泉質最高!
湯の瀬多目的広場の特徴
脱衣所は少し狭いですが、良質なお湯が自慢です。
湯の瀬は歴史ある町営の温泉で温かみがあります。
新緑の季節に訪れると、桜以外の魅力も楽しめます。
新しくなって綺麗ですね、でもなんでも高くなってますね、お風呂も浴槽大きくなったけど前の方がいろいろあってよかったなぁ縮小した感じ、全然雰囲気が変わりましたけど。ラムちゃんレストランで羊肉食べたいです。夜は高い(羊肉としては)のでランチの¥1500前後のがまだお手頃かな?でもなんで榊原温泉で羊なん?
新しく成ったので温泉に行きましたが、更衣室は狭く、着替えが大変オートキャンプ場は平凡なサイトで7000円食事を含め 全体的に高い気持ちがします。期待していましたが、ガッカリな場所でした。
3日前に再オープンした場所です、新設で綺麗に仕上がってました。湯質は当然に変わりません、ツルツルになります。湯舟の種類が少なくなっていた、洗い場も狭い、時計すらないです。湯上りの休憩場所もゆっくり出来なかったです。スタッフの対応も未だ慣れない様です。
長い歴史の町営の温泉、施設は、立派でお値打ち価格、かなり遠方からの、お客さんも多い、
さくらは散りましたが、新緑が、あらたな魅力です。
入館料も安く、休憩コーナーも多い。とにかくお湯がよく、特に露天風呂はヌルヌルで、いつまでもはいっていたかった♪
低料金だけどリンスインシャンプーとボディーソープ備わってます。露天風呂、サウナもあるし、温泉で肌ツルツルになりました☺️
良いお湯で綺麗に掃除もされていました。
今年は桜🌸が見たくて訪問しました。地元のイベントの数日前で、公園の真ん中て踊る練習をされていました。
名前 |
湯の瀬多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

脱衣所が 少し狭いけど お湯はとても良いと思いました。何時までも身体はポカポカ 肌はツルツルでした。又来たいです岐阜から。