沓島と冠島を一望する展望台。
おおしあま展望の里の特徴
車1台分の細い道を進む静かな場所に位置しています。
沭島や冠島を見渡せる最高の眺望が魅力です。
整備された東屋でゆっくりと景色を楽しむことができます。
あまり人が立ち寄らないような場所ですが、駐車場や東屋(?)など、綺麗に整備されております。(トイレはありません)綺麗な景色をゆっくり独り占め出来ます。伝説の「おおしあま郷」に思いを馳せるのも良いかもしれません。近くには椿やアジサイで有名な舞鶴自然文化園があります。
紫陽花のころ訪問しました。目当てのものは少し咲いていました。駐車場が2ヵ所ありつなぎで階段があるのですが蛇がいますのご注意くださいね。景色は綺麗です。座ったり休憩したりする施設はありますが、トイレはないです。草も結構生えていました。
きれいでした。眺めもよかったです。
小さな展望台みたいな感じです。
景色は最高でした😊😊😊(原文)The view was great 😊😊😊
沓島、冠島を眼下に望める展望台です。
眺望は凄く良いです。
綺麗に整備されています。バスも停まりますが数は少ないので自家用車で行くのが賢明です。 眺めはとても良いですし広いです。
名前 |
おおしあま展望の里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道中が車1台分の細い道。倒木があれば通れないリスクUターンもままならないかも?簡易トイレあり自販機なし駐車8台ほど可能。