20年以上愛される、進化するカレー。
インド料理専門店アンナ・プルナの特徴
20年以上の歴史を持つ、福山市で愛され続けるインドカレー専門店です。
焼きたてのモチモチナンや多様なカレーが楽しめる、バリエーション豊富なお店です。
オーナーとの会話が楽しい、家族や友人と訪れたくなる温かい雰囲気の店です。
ひとり瀬戸内海ツーリングを締めくくるディナーで訪れました。「超おすすめ」とある夜のランチ、4種のカレーが楽しめるNight mealをいただきます。いやはや、最近訪れるインド料理店はどれもレベルが高いと思っていたところですが、このカレーは群を抜いています。中辛を選びましたが、そこは日本人に合わせているのでしょうか、甘めです。小さな丸いナン2種ではカレーが余ってしまい、ミニならば220円で追加注文できるところですが、ここは思い切って普通サイズのバトゥラを追加注文しました。これがボリュームのある2ヶで驚きましたし、表面がそれほど油油していないのも良いです。トイレも驚くほどの内装というのも感激です。ホールスタッフの女性はテキパキ動いている方ですが、もうちょっとコミュニケーションがとれたら良いと思いました。
Gランチセットです。日替わりカレーは豆のカレーでした。写っていませんがサモサも付いています。サモサは私には少し油っぽかったかな。チャツネソースと一緒につけるとおいしいです。
幼い頃からあるインドカレー屋さん恐らく昔からあるから人気なのだと思う。最近はインドカレーは増えてきたが恐らく福山ではパイオニア的な存在だろう。手腕な女性店長はかなりやり手だとおもう味もうまいしメニューも豊富道路沿いでアクセス良好駅からも徒歩圏内ぜひご賞味あれ。
近所にあるカレー屋さん。少し値段が高いのかな?インド料理の値段が良く分からないけどそれでも、味はとても美味しかった名前は忘れましたがエビのカレーをCセットで頂きました。カレーも、そんなに辛くもなくエビもプリプリで美味しかった追加で頼んだタンドリーチキンも美味しかったです。ナンのお代わりなどのサービスがあればもっと良いのかも知れませんが小生は大食漢だからか...接客も全然悪くなかったです。子連れはダメなようですが1人で来店しました。平日19時頃に来店しましたがお客さんが1人も居なくて寂しい印象を受けました。次回は昼のランチタイムの時に来てみたいと思いました。
同僚のオススメのお店肌寒い日だったので温かいものが食べたくて行ってみました。雨とコロナのせいか私達がランチでは最初のお客店内は広くインドのポップス?が流れていました。カレーは30種類以上ナンも色々ありました。選ぶのも楽しいです。私はシュリンプのカレー夫はチキン どちらもスパイシーですがシュリンプのほうがマイルドでやや甘め私の好みのお味 チキンはスパイシーさが強いかな?どちらも中辛にしたので食べやすかったです。サイドメニューで骨なしのタンドリーでチキンティッカを食べました。2個付いていて割と大きいので分けて食べるのに丁度良かったです。これはナンが合いそうです。まだ沢山のカレーがあるから色んな味に挑戦してみたいと思いました。
とても美味しいですよ、量もかなりあるので満足です。
美味しかった。また行きたい。
家内とランチ♪わしはポークカレーCセット🍛家内は、シュリンプカレー🍛単品でタンドリーチキン🍖BGMもインド音楽🇮🇳ナンはチーズナン🧀なかなか美味かった〜♪
20年前から、味も替わらず美味しいですよ。
名前 |
インド料理専門店アンナ・プルナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-952-5551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチのFセットいただきました。量もちょうどよく美味しくいただきました。ごちそうさまでした。