松江の牛骨ラーメン、スープまで飲み干せ!
らーめん油そば TORAの特徴
松江市で数少ない美味しい牛骨ラーメンが堪能できるお店です。
海岸通り沿いの良いロケーションで、居心地抜群のラーメン屋です。
新メニューの辛麺も登場し、多彩なラーメンが楽しめますよ!
牛骨ラーメンが有名な山陰地区。松江にある 油そばTORAさんは、看板は油そばとうたっているが、牛骨ラーメンもあり。まだ、新しいのか店内はラーメン屋らしくないシンプルな内装。入ってすぐ食券機で券を買うスタイル。お店オススメの牛骨塩ラーメンとミニシャーシュー丼をオーダー。透き通ったスープはコクがありながらもスッキリとしていて飲み干したくなります。チャーシューとメンマもしっかりとした大きさ。ミニチャーシュードンは角切りチャーシューがゴロゴロと乗せられボリュームたっぷり。お腹いっぱいになりました。
新鋭系のお店って感じでしょうか。ピカピカの店内はきもちのよい空間です。しょうがが少し馨美味しい牛骨スープのラーメンは、乗せ物も丁寧に仕事されている感じで大変に美味しかったです。
松江市では数少ない牛骨ラーメンを出すお店。同行者は牛骨醤油、私は牛骨にんにく塩。どちらも汁が牛骨の香りで美味しかった。着席前に食券を券売機で購入するようです。店内はコの字型のカウンターのみでテーブル席は無いので家族連れ等には不向きです。
油そばが看板にあるので、メイン 油そばかと思ってたら、牛骨ラーメンがとてもとても美味しいお店❤️❤️もともと、塩ラーメン好きの私ですが、牛骨も大好きで、その2つがベストマッチ😍スープを最後まで飲み干しました~!!とにかく全てが美味しかったですよ🎉🎉ちなみに、主人は牛骨しょう油を頂きました。しょう油も美味しかったです!
牛骨ラーメンを注文しました。旅行先で島根県の名物と言う事で松江城からほど近いTORAさん江。牛骨ラーメンなるものは初見でしたが、スープを啜るとホント牛のダシが効いていてうんまー!!透き通るクリアなスープは裏腹にパンチがあり、それを受け止める麺も中太のコシしっかり麺。メンマは名古屋の好来系を彷彿するような極太コリコリでチャーシューも見た目の期待通りの旨さ。こんなシンプルなラーメンを食べたかった。地元に欲しいラーメン屋ですね。ラーメン一杯は700円台だったと思います。コスパも良いですね。ごちそうさまでした!ありがとう!!
平日の開店に合わせて訪問しました。駐車場は店舗前に7台。店内はカウンター席のみ10席。オーダーは入口入ってすぐの券売機。水はセルフです。開店直後ということもあり他にお客さんはいませんでした。この日は店名にもある油そば(700円)をオーダー。他にもメニューは豊富で牛骨ラーメンを中心に幅広いメニューが楽しめる。油そばは写真で見ると小盛に見えるが丼が大きいため意外と量はありボリュームは申し分ない。あっさり目の味付けで食べやすく、お好みで酢とラー油をかけることができ、更にさっぱり食べれる。トッピングのメンマは極太、長ネギ野キムチ、もやし、チャーシュー2枚しっかり麺をまぜることで美味しく食べることができる。
今日の夕方18:30ごろ行きました。今回は、3回目です。夜はスープの関係から閉店している事がありますが今夜は営業中。牛骨塩チャーシューを注文。代金は¥980。このスープに店主の思いが詰まっています。牛骨ベースのスープ。見ての通り澄んでいます。一口啜ると牛骨ベースの風味と塩の味わいが口中で広がります。そして細麺がスープに絶妙に絡みつき絶妙なバランスで胃袋に吸い込まれていきます。良い意味で裏切られたお店です。今年最高のラーメンに出会いました。昼は、結構混み合っています。ゆっくり味わうには夕方がお勧めです♪
気になったので行ってみました!牛骨魚介ラーメン🍜いただきました!/油そばも/スープが特に美味しくて、魚介と牛骨のいいとこ取りで二つの良さが出ててすごく美味しかったです🫠添えられた柚子胡椒でいいアクセントで味変できてよき!!油そばも美味しかったけど、油そばって感じではなかったかもしれないw
噂はかねがね。初めて入店。塩を頂きました、個人的には塩きつめかな?牛骨の香りも適度で味はあっさり。牛骨はチョットって人でも美味しく頂けるラーメンかと。メンマもチャーシューも美味しい。境でおすすめ。
名前 |
らーめん油そば TORA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-7310 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

油そばって書いてあったので二回目にして初トライ!って言う前に土曜日の夕方なのにお客様は私のみ、、、。まー空いてると思いいざ油そば、、、。限定大盛り頂きましたが、答えは、もう食べないかなーでした。清潔感ある店舗なのにもったいないなーーって。