いわき市で見つけた、駄菓子の宝庫!
だがしやの特徴
昔ながらのザ・駄菓子屋として、多彩なお菓子が揃っています。
駐車スペースは限られていますが、隣のマツヤデンキを利用可能です。
子供の社交場として、遊びに来た子供たちが大喜びする場所です。
ちょっと遠いですが、わざわざ行くくらい好きです。おばちゃんが優しい(´ω`*)あたりが出たからまた行きます!
閉店してると最近のレビューにありましたが閉店してません!!!お間違いなく!温かくレトロな雰囲気で昭和にタイムスリップしたかのようです。沢山の駄菓子がありすぎて、迷ってしまいます(笑)子供は、ばくだんがお気に入り☆25円でバンッと爆弾の雰囲気が楽しめます。
ここ以上の駄菓子屋さんに出会ったことないです。優しいおじいちゃん、おばあちゃんがいて、何回でも行きたくなります。
昔ながらの駄菓子屋さんで子供達には夢の国だと思います。。品数も豊富で大人でも懐かしくなって大人買いしてしまいそうです。。駐車場が狭いのが難点です。。
すっごい種類の駄菓子!それがいつ行ってもキレイに整理されていて、値段も税込で表示されていて子供達には計算しやすいと思います。おじちゃんもおばちゃんも優しくてフレンドリー😃大好きな駄菓子屋さんです。
品揃えが昔ながらのザ・駄菓子屋おじちゃんおばちゃんが二人でやっている駄菓子屋さんです✨
品数豊富❗おじちゃんとおばちゃんが優しい!駐車場2台くらいのスペースはありますが無いものだと思って行って下さい😊
懐かしい駄菓子屋さん沢山お菓子がおいてあるのがうれしいただ駐車スペースがほぼない。
お隣にマツヤデンキさんがあり利用後駐車許可を得てから初めて伺いました。その事をお店に報告すると終始にこやかに対応してくださいました。やはり無断駐車でクレームが入り困っていたみたいです。他店に無断駐車等『不法占拠』しないようにしましょう。中はかなり昔なつかしい物から最新まで多種多様でクジやベイゴマや竹トンボなどもあり、しみじみしながら思わず大量買いしてしまいました。(汗)土日など停められる場所が他にあるみたいです。追記2m以下の車なら車庫内にきつめで2台入れられます(自転車優先)。計縦列2台と車庫で最大4台。
名前 |
だがしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-62-7207 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

催事などの駄菓子屋よりも遥かに良心的な値段かつ、種類が豊富で嬉しい。何年も利用しているので、このまま続いていって欲しい気持ち。