平和町の味、長崎ちゃんぽん!
一直の特徴
昔からあるラーメン&中華の店で中華料理を楽しめる場所です。
看板に大きく謳われた『長崎ちゃんぽん』が自慢のメニューとなっています。
昼の2時間だけ営業で、訪問の際は時間に注意が必要です。
微妙ですね。他の方も書かれているが、衛生面はヤバイです。
昔よく食べに行った一直さん。少しだけ値上げになってましたが、それでも550円のチャンポンは激安です。
一杯飲み屋さんがラーメン屋さんもやってます、という感じの味のある店です。おばちゃんとの会話が楽しいです。色々メニューがあって、シメのお店としても最適です。アサヒスーパードライが飲めるのもポイント高いです。
看板に『長崎ちゃんぽん』と大きく謳っているので、毎回ここの前を通るたびにすごく気になっていました。寄りたくて仕方無かったのですが、お店の佇まいが常連以外を受け付けない感じがしまして…(;^_^Aほろ酔いの時に思い切って入店! 頑固おやじが睨むのかと思いきや、優しそうなお母さんが満面の笑みで「いらっしゃ~い」と。どうやら思っていたのとは違って、この優しいお母さん一人で切り盛りされてるいみたいです。席に着いてちゃんぽんをお願いしましたら、お野菜を刻むところから調理が始まります。客は私一人でしたので、退屈させてはなるまいと調理しながらもずっと話しかけてきてくれます。随分と楽しいお話を聞かせて頂きました♪楽しみにしてた長崎ちゃんぽんですが、具とスープはもう完璧でした。唸りながら一気に完食完飲するくらいに美味しいちゃんぽんでした。麺が若干柔らかいのは喋り過ぎたご愛敬って事で(笑)
久々の訪問は平和町の一直さん、昔からあるラーメン&中華のお店です!。別のお店に伺ったのですがまさかの臨時休業、一直さんに救っていただきました^^ 日除け看板が新しくなって、昭和食堂さんの雰囲気が薄まりました。店内はカウンターのみ8席、向こう正面は厨房になりますので女将さんの調理がバッチリ拝見できます。お昼と夜に分かれており、前回は夜にラーメンを頂きました!注文は焼飯(500円)、女将さんが玉葱を切るところから料理スタートです。待つこと6分少々で完成、瓜実型の容器に入れてくださいます。若干しっとりした家庭的な味わいです、具材は玉葱・人参・グリーンピース・チャーシュー片・玉子、上にのった紅生姜が鮮やかです。塩・胡椒は控えめ、素材の味が活かされた優しい味わいの焼飯、ご馳走様でした(*^-^)
名前 |
一直 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昼の2時間だけ営業してます。長い間続いたお店。自分は好きな味だったなぁ。ちゃんぽん650円。おいしかったよー。