えりも産の毛蟹が最高!
えりも漁業協同組合直売所の特徴
えりも産の毛蟹は、他の地域と比べても絶品です。
直売所では、新鮮なオオズワイガニが手に入ります。
旬の魚介類が豊富で、季節ごとのお得な商品が揃っています。
安いです脱皮した浜茹でズワイカニ500円2杯買いました大きな生鮭一匹2000円料理できないから買うの断念カニ店の方は身は無いよとでも安いから買って食べました身沢山ありますし味が最高でした。
石カレイは108円、灯台つぶ150円襟裳岬までやってきたので帰りに立ち寄ってきました。カニが劇安!とTVで話題になり、一時は大混雑だったようですが今は落ち着いた感じです。お値段も落ち着いたからかしら確かにカニ250円なら買いにきますよね。今は一杯700円ですかね。それでも安いと思いけど次回は夏とかに来た、キャンプでこちらのカニ、つぶなど豪快にBBQしてみたいな。
襟裳岬に向かう道中で立ち寄りました!「訳あり活ずわいがに」1尾700円と激安!しかも味見をさせてもらいましたが、実入りがよくてとても美味しかったです(^ω^)購入して自宅で食べたものも同様でした!この値段を考えると大満足でした(^^)v
祝日の午後で時間帯が悪かったのか買い物客は1組で何もかわずに直ぐに退去、ホタテ、牡蠣、オオズワイカニが水槽にありましたがオオズワイカニの価格が1匹700円で最初のこらはたしか200円で販売していたとか。
えりもに行った時は必ず訪れます。旬の海産物が格安で手に入ります。ニュースに出ていた大ズワイガニ400円や名物灯台つぶ120円が水槽に入って新鮮な状態で販売されており、炭焼きで美味しく頂きました。ホッケやツブ、カレイ、ブリ、タコなどの冷凍パッケージ商品もあり、贈り物にも喜ばれます。
昼前に到着も「オオズワイガニ」の茹でのみありました。価格もかなり上がっていました。セブンイレブンとの共有駐車場で車の出入りも頻繁にあるので注意した方が良いです。
話題のオオズワイを買いに。2時間掛かってようやく買えたが、当初の捨て値でいいと言うのはもはやなく、日に日に高くなっていてちょっとガッカリ。まぁ、不漁に苦しむ漁師さんの為になっていれば…と我慢して美味しく頂きました。人が多すぎて店内はほとんど見られなかったので、ズワイカニフィーバーが落ち着いたらまた寄ってみたいですね。
噂のオオズワイガニを求めて8時半頃に到着。すでにかなりな行列。店員さんが整理券を配っていました。活蟹or茹で蟹で一人10杯までとの事。私が並んだ時点で活蟹で161番でした。9時開店で購入出来たのは10時ちょっと前位でした。かなり小ぶりな蟹ですが生きている蟹を買うのは初めてだったのでちょっとワクワク。カニしゃぶにして食べました。普通に美味しかったです。ちなみにニュースでは150円〜200円と言っていますが、6月17日現在で500円となっています。
春うに、ツブなどありました。加工品は添加物入が多かったです。
名前 |
えりも漁業協同組合直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01466-2-3939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大ずわい蟹を買いました5尾 4,500円箱代金 550円道内発送 1,430円 合計 6,480円でーす。