ユニークな冷麺と絶品焼肉。
焼肉食堂だいまるの特徴
焼肉丼が880円で大盛り、ランチには最適です。
ここでしか味わえない甘酸っぱい冷麺が絶品です。
注文を受けてから切る新鮮なお肉が楽しめます。
震災の次の年くらいに一度訪れた記憶があり、その時は死ぬほど辛いビビン麺みたいなものを食べた覚えがあります。ということは10年ぶりくらいの訪問となりますね。週末お昼に店頭で焼肉弁当を販売してたのはずっと見かけていましたが、ついに食べることができました。米に絡んだタレが丼の下の方まで染みていて背徳飯としてはバッチリです。スプーンみたいなのがあればもっと食べやすいですね。店内が少し寒かったですが、特に待たされることもなく値段もそこそこで満足です。焼肉も食べてみたいなーと思いました。あ、そもそも焼肉屋さんか。
冷麺は、スープが甘酸っぱく、たしかにここでしか味わえないユニークな味です。
ハーフ冷麺とお肉をいただきました。冷麺は麺がもちもちして、美味しいんですけど、税抜きで680円。普通サイズだと900円!ちょっと高くないですか?お肉も種類が少なくて、値段の割には・・・って感じでした。
ハンバーグ定食とてもおいしいかったです。
2021年8月の今日初訪問!「シーサイドタウンMAST」内にある為「MAST」を利用した事がある人じゃないと分かんないかもね?自分もその内の1人だし(笑)ネットでたまたま発見しランチもやってるとの事でオタメシ訪問♪ランチのハンバーグ定食B(チーズu0026トマトソース)を食べたけど旨い♪(でも…ライス大盛りでオーダーしたんだけど量がすぺさる上品すぎ💧)ハンバーグは自家製の手ごねらしくオーダーすると厨房の中からペッタンペッタンと音がしてた!メニューにも書いてあんだけど自家製ハンバーグは当日の仕込み分が無くなれば終了だそう!店舗は1Fの表側 Homac 寄りだね!テーブルは見た限り4人掛が4台だろうか?テーブルごとにパーティションで仕切られレジにも飛沫防止のビニールカーテン!オーダーを取りに来た時消毒用のアルコールをスタッフが持ってきて手にアルコールをプシュとしてくれこのご時世だから例外無く名前と連絡先の記入を促され感染防止対策はまずまずだね!昨日釜石でステーキを食ったばっかだったんでお次はココの鉄板ステーキ定食食いに行きたいっすね!(その節はライスてんこ盛りでお願いしま~す)あっ焼肉ランチもボリュームがありそうだったな~(笑)
毎週土日時間限定500円でお弁当だしてるので、お昼ごはん作るの手抜きしてます。とても旨いです。私は焼肉弁当押しです(^。^)y
初めて入りました。牛カルビ、豚カルビ、牛ホルモン、豚トロ食べました。牛カルビ値段の割に旨い、豚カルビ、豚トロは肉厚で旨い。焼肉屋はかなり色々なところに行きましたが、1番肉厚じゃないかなあ。牛ホルモンはまあまあかな。タレも美味しくてかなり満足しました。ありがとう、また伺います。クオリティ下げないで下さい。
タンがものすごく美味しかった。
冷麺、温麺の出汁が利いていてとてもおいしいです。
名前 |
焼肉食堂だいまる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-42-8111 |
住所 |
〒028-1121 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚第27地割3−4 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチメニュー 焼肉丼(大盛)880円バニラアイスクリーム サービスランチで初めて入りました。気づきませんでしたが、入口のボードに、期間限定ランチでアイスサービスのポップが、食後に聞かれた時、得した気分でした。焼肉丼は豚肉にピーマン、玉ねぎでスープ、キムチ付き、好みの味付けで美味しかったですが、タレが多過ぎて、ご飯がつゆダク状態で塩っぱく、油っぽく感じました。気になるメニューもあったので、また行って見たいと思います。