旬の桃満載!
きよとうカフェの特徴
きよとう果樹園の直営カフェで、フルーツを贅沢に使ったスイーツが楽しめます。
桃のミルクフラッペは果肉たっぷり、シロップと生クリームの組み合わせが絶品です。
季節限定の梨ピザやイチゴパフェなど、旬のフルーツを活かしたメニューが魅力的です。
可愛い雑貨がいっぱいありました。カフェでは果物のドリンクやスイーツが食べれます。ぶどうジュースを注文しましたが、分量間違えたのかと思うぐらい甘すぎて全部飲めませんでした。
季節毎の旬なフルーツを使ったパフェやミルクフラッペ、シェイクがビックリするくらい美味しい!そしてコスパも良いです♪パフェのフルーツが変わる度に友達と行くのが楽しみ!いつものコースは、パフェとフルーツピザはイートインで、その後店内で販売されているパウンドケーキ(これがめちゃくちゃ美味しい!)、ジャム(私的に桃が超おすすめ!)や雑貨、季節毎のフルーツ(桃、葡萄、梨)などのショッピングを楽しんで、最後にシェイクをテイクアウトして飲みながら帰ります♪ヽ(\u003d´▽`\u003d)ノ真庭市は景色や空気もいいのでドライブがてら行くとちょっとした旅気分で非日常に癒されます☆(о´∀`о)
テレビ番組で気になってたけど…本日✨やっと来れた‼️桃のミルクフラッペと桃スカッシュを注文…どちらもマジで美味しかった😍桃🍑がかなりの量入ってて桃好きにはたまりません😆💦食べるだけじゃなくお土産📦️コーナー雑貨コーナーも充実してました✨駐車場🅿️もかなりの台数が停められて満車🈵の場合は店前の用水路沿いに停めれます。余談ですが…レジ打ちをしてくれたスタッフが驚く😲ぐらい可愛い子でした😆💦世の男子…行く価値アリですよ😁✋️
果樹園を眺めながらゆっくりできるオープンカフェは最高!シーズンごとに変わるメニューは旬の食材が最も美味しく食べられる工夫がしてあり見目も可愛らしくかつ適量です。なので気になる他のメニューも一緒に色々頂けます。お店は店内もとても綺麗でスタッフさんもすごく感じが良く素晴らしい時間を楽しめます!!
大佐山へのツーリングの途中あまりの暑さに冷たいスイーツを食べに来店、時期的に桃が旬だったのかメニューは桃ずくしだったので今回は桃のミルクフラッペを注文、桃の果肉がたっぷりで桃のシロップが乗ったホイップクリームも美味しかったです。
2023 7/22桃のミルクフラッペとアイスコーヒーを注文暑かったので店内で⤴︎桃が美味しかったです♪桃シロップ、桃ソースと生クリームがいい感じに混ざってまた食べたくなります。コーヒーも美味しかったですよー!
本来は、秋シーズンのブドウ&愛宕梨の販売なんですが、シーズンオフでは、季節のフルーツパフェ等販売していますね。お店の中も色々販売しています。一度行って見る価値はあります。
果樹園直営のcafeパフェは価格高めですがフルーツがゴロゴロ入っており激ウマ 食べる価値は十分有りでコスパは良いと感じました。お土産も魅力的で果物の加工品から果物モチーフの小物などがありました。収穫シーズンにはフレッシュなフルーツが並ぶそうです 今度はフルーツを購入しに訪れたいと思います。
2022.8.21 12時半頃に訪問桃のメニューが今月28日で終わりとInstagramに書いてあったので、急いで行くことに。倉敷からなら高速使わなくても1時間半もあれば着きます。先に注文して席に着くスタイル。店内の席は少ないけれど、外にも席があるので今からの季節はテラス席もいいなぁと思いました。ピザは小さめで食べやすかった!おかげさまでパフェまでしっかりいただくことが出来ました(^^)新鮮フルーツやお野菜、他にも色々売ってあり、それを見て買うのも楽しかったです!
名前 |
きよとうカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5758-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

食べてて色々な食感が楽しめるパフェでした♪季節毎に違う種類を食べに行こうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶これで楽しみが増えるヾ(≧∇≦*)/やったー。