耳鼻科の名医と確かな治癒。
大櫛耳鼻咽喉科 はな・みみサージクリニックの特徴
的確な診断と質問への親切な回答に感謝しています。
駐車場の混雑を避けるための提携駐車場が便利です。
長年のアレルギー性鼻炎の治癒に成功した経験があります。
先生は優しくて腕も良く信頼できます!看護師さんはテキパキしていますが、馴れ馴れしく話す看護師さんがいて あまり良い印象でなかったです。患者さんと看護師の線引きは必要だと思います。友達ではないので‥受付の人は待合室まで出て来て丁寧な言葉遣いで親切に対応していて感じが良かったです。
鼻のつまりがあり、2024年春に鼻の手術(鼻中隔湾曲症の矯正術と下鼻甲介の手術)を受けました。日帰り手術もありますが、自宅から3時間ほど通院にかかるため、2泊3日で入院をさせて頂きました。どの部屋完全個室で、部屋の大きさやトイレが室内にあるかどうかで部屋代が変わります。私は、トイレが中にある方がよかったので、確か1泊2,500円の部屋をお願いしました。3食付きです。トイレが共用部の部屋は1泊500円だったと思います。それまでに、他の医院でも手術を相談検討しましたが、鼻の中は繊細な構造だそうで、できるだけ良いお医者さんに手術をしてもらいたく、大櫛先生ならと思い覚悟を決めました。鼻の手術で先進的な慈恵医大出身の先生で鼻の手術が得意という評判で、実際に局所麻酔の手術でしたが、手術中も術後も痛みもなく、出血は2週間ほど少しありましたが、1ヶ月経過するころからは出血もなくなり、鼻の通りもよくなりました。術前検査、術後通院も含めると10回くらい必要ですが、大櫛先生にお願いしてよかったです。いびきの手術(CWICKS)もされているようなので、又、先生にお願いしたいと思います。いつも診察は混んでいますが、手術での通院は手術通院枠で予約も取れるので比較的楽です。先生も事務的な対応ではなく、質問に対しても丁寧に回答していただけます。
外耳炎で耳が聞こえなくなって他の耳鼻科で見てもらいましたが良くならず父に進められ受診して外耳炎が治り、先日鼻の手術をして頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。腕のいい若先生に診てもらうことが出来順番待ちはしますが、それだけ頼れる病院だと思っています!今後ともよろしくお願いいたします!
いつも患者さんはたくさんいらしていますが、よく見て下さり質問や気になる事にも気さくに的確に答えて頂けて感謝しています。徳島ではあまり見かけないネットでリアルタイムで順番が見られる予約システムを導入されておりいっぱいの待ち合い室で長時間待たなくて良いのでこのご時世とても良いと思います。
病院前の駐車場が混雑時は、病院が提携している駐車場をつかうと便利です。
鼻中隔湾曲症の手術をしてもらいました。長年悩んでた鼻詰まり解消されて最高です。もっと早くすればと後悔しました。鼻詰まりで悩んでる人は絶対行くべきだと思います。
処置は満足しているんですが、待ち時間が長すぎて行くのを躊躇してしまいます。待ち時間さえもう少し短くなればなあと思います。
セカンドオピニオンで受診しました。病気を特定してくれて完治しました。こういうお医者様にかかるとヤブはやっぱりヤブなんだと実感します。
受付の対応がひどく何人もの人が上から目線の喋りにあきれます。話しかけるのが怖いくらい。なぜ、あそこまで患者が受付に気を使わなきゃいけないの?先生方知らないのでしょうか?先生方の方針でしょうか?子供の友達のお母さんにも聞いたのですが、やはり受付はきついですって、いってました。知りあいは、電話対応で頭に来たといってました。勘違いしないでください。偉いのは医師ですから。ちなみに看護師さんも医師も対応は良いですよ。
名前 |
大櫛耳鼻咽喉科 はな・みみサージクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-622-8787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

大櫛先生は、日本の耳鼻咽喉科における最高峰の医師です。私は30年以上深刻な鼻中隔湾曲症に苦しめられたのですが、大櫛先生の手術で救済されました。手術後10年以上経ちましたが、私の鼻を診察する耳鼻咽喉科医は、先生の技術レベルに誰もが舌を巻きます。もし耳鼻咽喉に悩みがあれば、是非、徳島に行ってください。飛行機代と手術費用に確実に見合うと思います。