新町川で味わう博多のもつ鍋!
博多小町の特徴
徳島で本格的なモツ鍋を楽しめる居酒屋です。
バリエーション豊富なダシのもつ鍋が絶品です。
新鮮なお刺身やフライドポテトも見逃せない味です。
初めて、博多小町さんにもつ鍋を食べに行きました。ひとくち食べた瞬間から「やば!メチャクチャ美味しい🤤」と感動しました。モツも臭みも全くなく、とても良いモツを使われているんだと感じました。店主さんはじめ、スタッフの方の感じもよく。また、必ず行きたいと思いました。美味しいもつ鍋ありがとございました。ごちそうさまでした♪
徳島駅から歩いて10分程の新町川を渡るとすぐにある居酒屋さんでもつ鍋がお店の名物。お店は2棟に離れていて本館と離れになっていて本館はテーブル席の造りで、離れは座敷になっていて30人程入る事が出来る大きなお店。大将も女将さんも元気で愛想が良く入店した時から気持ち良く対応してくれた。訪問した日がめちゃくちゃ暑く湿度も高い日だったので、もつ鍋は遠慮して普通の居酒屋メニューで食事した。メニューはもつ鍋がメインなので、居酒屋メニューとしての種類は多くなく、枝豆や唐揚げ冷奴等を注文。店員さんの応対もいいし、他のお客さんがもつ鍋を頼むとエアコンの空調も下げてくれて、暑く感じる事も無く涼しく過ごせた。もつ鍋がメインのお店だからしょうがないけど、他の居酒屋メニューが結構高いのが★3つの原因。冷奴¥500で通常の量だし、タコ唐揚げも普通の量で¥800程。魚が食べたかったので刺身のメニュー貰ったけど、刺し盛のメニューで¥3500は懐に痛い.....。お酒の値段は普通なので、酒の肴がもう少しリーズナブルな価格ならいいのにと思った。味は美味しかった。
魚が美味しかったです。刺身盛り合わせ:日によって変わるようですが本マグロ、カンパチ、真鯛でした。どれも厚切りで結構量があるので複数人でシェア出来る感じ。すだちが添えられてるのも徳島らしくてとても良いと思います。お通しは山かけまぐろでしたがこちらも本マグロでトロの部分も結構入っていて豪華でした。もつ鍋もいただきましたが臭みもなく美味しかった。こちらもかなり量があり締めの麺もセットでついていてかなりお腹いっぱいになりました。お酒に関しても刺身やもつ鍋に合う日本酒が結構レアなのも含め複数取り揃えられていたのも良かったです。ただ、その他のメニューに関しては極一般的な居酒屋メニューなのと少し種類が少なめかなと感じました。
徳島でモツ鍋といえばここしかないですね!店主さん、スタッフさんもにこにこしてて、とても素敵ななお店です。
徳島で博多を一番感じられるのはここ❗️もつ鍋もうまいけんどさつま揚げもイケる‼️スタッフの笑顔、対応サイコー⤴️⤴️
とても美味しいお店ですもつ鍋とか美味しい季節ですからちょうど良い感じです醤油とピリ辛を食べましたピリ辛は少し辛いですがまた食べたいですまた食べたいのはフライドポテトもいい感じですねお刺身もぷりぷりしてて新鮮です。
いつ来ても美味しいお店です。
美味しい店です。始めて、行きましたが。
久しぶりにいきましたが、美味しかったです。宴会コースで刺身盛り合わせ・もつ鍋食べ放題・〆チャンポン麺@¥4000/人。
名前 |
博多小町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-656-1226 |
住所 |
〒770-0901 徳島県徳島市西船場町2丁目5 黒田ビル 1階 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜だけの営業かと思っていましたが、たまたま通りかかったらランチのメニューがこの日は海鮮丼、新鮮なお魚たっぷり、お味噌汁もとっても美味しかったですこれで1000円!安すぎるとっても得した気分ですリピート確定のお店に出会えました。