室戸阿南海岸の絶景と美味を堪能!
室戸阿南海岸国定公園の特徴
室戸岬灯台は恋人たちの聖地として有名です❗
海辺を堪能できる蒲生田岬近くの国定公園です❗
地元のアマサンが採った魚介類を楽しめるイザリCafeが魅力的です❗
初めて行ったので、どんなところかと思ったら、良いところでした。
のんびりお散歩するには良い所でした。
道狭しですが、行く価値は存分にあります。
岬に沿って細く曲がりくねった道の先にあります。公園は整備されています。四国最東端の碑は、可愛らしい感じで、見落とさないように注意!です。
休憩🚬🚻適当に‼️用事を済ませましょう😁
綺麗な星空に夕焼け最高でした。
2018.11.23羽田→徳島空港のJAL便からの眺めです。
伊島が向こうに見えます!駐車場の近くにお手洗いがあり男性用は壊れていて使えませんでした。女性用は24時間水が流れているトイレみたいでビックリしました!掃除もされてるようでした。
海辺を堪能出来る蒲生田岬近辺の国定公園となります。カテゴリーは公園ですが遊具等は無く、ウォーキングやキャンプ、風景を楽しむ場となります。駐車場付近にはトイレもあり安心できます。駐車場前からしばらく進むと立派なオブジェが姿を表します。更に奥へ進み、山の階段を上がると灯台があり、この灯台付近は「日本ロマンチスト協会」に認定されているとの事でした。それだけに天候の良い明るい時間帯の夕暮れ時等、カップルやご夫婦、ご家族様にもお薦めできる素晴らしいロケーション地でもあると思います。灯台付近には所々ベンチも備えられており、広大な海を眺めて、ゆっくりとした時の流れを実感するのも良いかも知れません。但し、灯台へ上がる道は階段と遊歩道の二通りあり、階段ルートは大変急な階段となっておりますので、安全面への配慮が必要となります。
名前 |
室戸阿南海岸国定公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

四国霊場第24番札所最御崎寺の山門の前を通り過ぎて急勾配の坂道を下ると、室戸岬灯台が見えてきます❗ちなみにここの室戸岬周辺一帯は、室戸阿南海岸国定公園と呼ばれています❗ここの室戸岬灯台は、高知県でも数少ない恋人たちの聖地の一つに数えられてます❗最御崎専用の駐車場からはかなり歩いて来なければなりません❗朝早い時間帯だと人がほぼいません❗ゆっくり落ち着いて写真が撮れます❗ちなみにここの室戸阿南海岸国定公園は北は徳島県の橘湾から高知県の室戸岬周辺一帯の海岸延長200㎞にも及ぶ国定公園です❗国立公園でもそうですが、国定公園でもいろいろ規制があるそうです❗例えば私有地での無断たち入り禁止やゴミ捨て禁止などのたくさんの規制がかかってます❗もちろん希少生物がいるエリアには立ち入り禁止となっています❗もちろん最御崎寺周辺も国定公園に含まれています❗