ネギが決め手!
かつらやの特徴
鰹だしがしっかり効いた、美味しいお蕎麦が楽しめます。
優しい甘味の鴨ねぎラーメンも必食です。
こぢんまりとした雰囲気で、家族的なつながりを感じられます。
今日で三回目です。岡山県の瀬戸内側では、『かつらや』以上のソバはないでしょう。私も麺類が好きでソバのマックスは飛騨の高山が私は日本一だとおもいますが、それに準ずるソバの味です。皆さん一度食べるとハマりますよ。
鴨ねぎラーメン¥650カウンター 6席2人掛けテーブル席× 44人用座敷× 2(小上がり)※待機用の椅子を使えばカウンターにもう 1名くらいは座れそうです。※テーブル席の下にはバッグ等の小物が置けます。※各座敷には一つのテーブルに座布団が 4枚置いてありますが、最大 6名程度は座れそうです。入り口右手に順番待ち用(?)の椅子 4脚が置いてあります。各席にメニューはありません。カウンター席の上にメニューが書かれた札が並んでいるので、それを見て注文をします。席に着くと熱いお茶と適度に温かいおしぼりを持って来てくれます。 寒い日には嬉しいサービスですね。 初対面なのに何故だか女性スタッフさん(おばちゃん)達の顔を見てもホッと癒やされます。ポリ袋を破っておしぼりを広げると茶色いツブツブが散見されました。 まぁクリーニングしているのでしょうから大丈夫だとは思いますが…あまり気持ちの良いものではありませんね。 ちなみに会社名はKEN TOWEL(ケン タオル)でした。鴨ねぎラーメンはまるで鴨南蛮の様な見た目です。スープは魚介出汁なのかな? 味に深みがありとても美味しいスープです。白っぽくてツルツルな舌触りの中細麺は適度なかたさと食感です。鴨肉のチャーシュー(?) 3枚は鴨肉特有のクセもなく歯応え、食感ともに良いです。 噛めば噛むほど味が出て来ます。焼き葱 2本は焼き目が付いているだけでとても上品に見えますね。 見た目だけではなく一口噛めば中身の粘質物がトロットロで上質な甘さが口の中に広がってきます。中央には極細スライスの白髪葱が載っています。 ふつう繊維に沿って切ると口内に繊維質が残って食べづらいのですが、こちらのものは違います。 とても食べやすいですし繊細な食感さえ感じます。よく水分を含んだプリプリのもやしも噛み心地よく、小口切りの葱も彩りを添えます。スープを飲む際に使うレンゲがかなり短くてとても使いづらかったです。 もう少し長いと良かったのですが…。 また、お盆にテーブルコショーも置いてくれていましたが必要なかったですね。 逆にコショーなんか使ったら元々の美味しさが失われるので『使っちゃダメ、ゼッタイ!(笑)』 ま、お好みでどうぞ(^^)配膳の際、食後に珈琲か紅茶どちらがいいか聞かれます。 そういえば食後にドリンクとプチケーキ付きとこちら(Google)に書いてあったっけ…(。◔‸◔。)?物価高騰のこのご時世たった¥650で美味しいラーメンにケーキとコーヒー付きだなんてコスパ最高すぎだよ~。 決して専門店のようなお味ではないもののコーヒーはコク深く、ケーキはチョコレートの濃厚な味わいを感じられる反面、甘さは控えめに抑えてありとても美味しかったです。 ちなみに底の部分はスポンジ生地となっています。女性スタッフさん(おばちゃん)達の接客も良かったです。つい 1時間半くらい前に他店でラーメンを食べているにも関わらず、とても美味しくいただくことが出来ました。 次はお腹を空かせて来店したいと思います。ご馳走さまでした。
駐車場少し狭いですがすぐ停められました。大盛りそばを。頼みました。蕎麦は細麺で舌触りも良好でした。蕎麦湯頂きました。量は大盛りで私にはちょうど良かったです。最後にドリンクとお菓子のサービスありました。750円で良心的でした。
そば屋だけど、鴨ラーメンとチャーハンセットを注文。食べやすくて見た目よりボリュームもあって満足でした。驚いたのは、食後にコーヒーとケーキが出てきたこと。のこケーキは手作りかな?とてもおいしかったです。これで1,000円は安い!日替わり定食も色々あるようなので、また食べに来たいです。駐車場が狭くて少し停めにくいのでご注意を。
鴨ネギラーメンをオーダーしました。鴨好きな私としては、鴨入りのメニューがあるのがとっても嬉しいです。次回はお蕎麦をオーダーしたいと思います。驚いたのは、食後に飲み物とスイーツのサービスがあったことです。それでこの価格は、ありがた過ぎです。清潔な店内で、ひとりでもふらりと立ち寄れる雰囲気も素敵でした。おすすめのお店です。お蕎麦好きな友人に紹介しようっと♪
旨い手打ち蕎麦がお安く頂けます。ざる蕎麦600円です。大盛は+150円。私は、ざる二枚いただきましたが、それでも1200円。少ないわけではありませんが、この価格なら、大盛ざる蕎麦二枚もアリだと思いました(笑)食後に、コーヒー、お菓子付き。この蕎麦でこの価格。総合的にオススメしたい蕎麦屋さんです!
ここのそばは鰹だしがきいててめっちゃ美味しいよ😃コーヒーもついててお得やから一回食べて見てね。
ネギがええ仕事しとります。
そばはだし甘めのやさしい味。
名前 |
かつらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0865-42-3161 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かもネギラーメンが食べれると聞き来店、かもネギラーメンチャーハンセット1100円を注文、麺は細麺タイプ、鴨は普通だがネギが美味しかった、甘みがあって良かったスープは何味かわわからなかった、是非皆さん行って何味か教えてください、食後サービスで飲み物とショコラケーキが付いてました。