垣崎の醤油が食卓を魅了!
(有)垣崎醤油店の特徴
垣崎醤油店の醤油がなければ刺身が楽しめないほど絶品です。
大阪のデパートで購入した生もろみが感動的な美味しさを提供します。
代々受け継がれた醤油づくりが評価され、地元に愛され続けています。
コロナ禍3年目にして久しぶりもろみ味噌購入に行きました。広島市内から道の駅瑞穂へよって5個ほど買って帰りました。広島市内のジュンテンドー沼田店で販売されてた時に買って美味しかったからが癖になり何度もドライブがてらに行っています。今回は天気悪く帰る途中大きな雨粒が降ってきてなんとか帰り道で防災レベル4が発令されてましたが無事に帰れた。山の天気は変わりやすいのだな〜
道の駅で初めて購入させて頂きましたが、とても美味しかったです!なかなか遠方で買いに行くのも大変なので、広島市内に販売店がありましたら教えていただけるとうれしいです。
社長さんとは顔見知りのこともありいつも寄ってみたいと思っていましたが初めて寄って見ました。社長の奥様とても愛想が良くて居心地の良い所でした。店の中がちょっと暗かったかなぁ。木桶仕込みの醤油1.8リットル6本と新発売の豚肉のもろみ味噌漬けを2袋買いました。とても美味しかったですよね。
お醤油、生もろみ、どちらもスゴく美味しいです!!
こんちは✨😃❗️大好きなお醤油です☝️贈り物や、プレゼント知人にも人気となり、直接注文したよ≪家族が、みんな柿崎ファンになっちゃいました🤗≫と、嬉しい声もあります。私も、かれこれ20年以上お世話になっちゃってますから💓毎日感謝していただいてます✌️これからも、ず~っと続けて下さいませ💓💓💓
垣崎醤油さんの生もろみを大阪のデパートの催事で購入し、あまりの美味しさに感動しました。一度、醸造元へ行ってみようと、神戸から垣崎さんへ。お醤油などを多数購入しました。義理母は小さいながらお惣菜屋さんを営んでいまして、義理母に薦めると気にいったようで、それ以来、代引き配送で垣崎さんを利用しています。
我が家のオンリーワン醤油です。✨
邑南町の昔からのお醤油さん何十年振りに伺った世代交代の中色々な商品を開発頑張っていました、私の生まれ故郷にもこの様企業が有るのだと感心しまた。頑張って下さい。
ゆずポン酢をいつも購入しています。いつも一升のペットボトルで買いますが、お鍋はもちろん焼き魚や炒め物にも便利です。蓋を空けた時のゆずの香りがいいんです。お味噌も買ってます。美味しくいただいています。
名前 |
(有)垣崎醤油店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-141-639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

垣崎の醤油なくして刺身は食べられない。他の醤油で刺身を食べる気になれない。最高です。