讃岐ロックの優しい味わい。
支那そば 讃岐ロックの特徴
丁寧に取られた鶏青湯に煮干しを加えた上品な味わいの醤油スープです。
全粒粉の中細平打ち麺は、心地よい弾力感と滑らかな喉越しを提供しています。
ランチタイムには、ご飯物がセットになりコスパ良好なメニューが楽しめます。
ランチはコスパ良いですよ。平打ち麺は好きじゃないけど美味しかったです。スープも最後までいただきました。
日曜の13時過ぎに訪問。たまたま二人待ちで、その後、後ろに四人ほど並びました。待ち時間は10分程度。醤油チャーシュー麺をいただきました。平打ち細麺でさっぱり味。みじん切りの玉ねぎと、糸切りの白ネギがアクセントになっていました。チャーシューも柔らかく優しい事前な味。全体的にコッテリ系がダメになってきた50代後半の私には非常にマッチして美味しかったです。
高松市のラーメン屋ランキングで、常に上位のお店なので、妻と行きましたー。すみません、味は評価が別れるのではないかと思います。私が塩・妻がしょうゆ食べましたが、特に塩のスープはひじょうに甘く、大盛りを食べましたが、後半食べ切るのが厳しかったです。しょうゆのスープも、甘めです。そばは柔らかめで、半固めくらいが好きな私には、物足りなかったです。ですので、好き嫌いは分かれるかと思います、、、
讃岐ラーメンで検索してると、ここが……どんなラーメン出てくるんだろ?と思い来店。メニューで醤油ラーメンがオススメされてたので、醤油チャーシュー と チャーマヨ丼を。醤油チャーシュー 旨い。いりこだしのきいたスープに平打ち全粒粉麺。チャーシューも美味しいし、その裏に隠れているメンマも良い。チャーマヨ丼は、炙っているともっとよくなると思うのだが、それは愛嬌で。
店内の雰囲気からこだわりの強さを感じた。お客様の人数をあえて制限しているのか広くはない。ラーメンはとてもあっさりしているスープに何か分からないけど練り込まれている麺。醤油ラーメンを頂いたので平麺だったがのどごしも良くて美味しかった。
今夜は❗高松市常盤町の支那そば「讃岐ロック」で「醤油玉子入り」‼️此方は❗数年前には、食べログのラーメン百名店にも選出された実力店で、大将がワンオペで営まれるお店です😃全粒粉の中細平打ち麺は❗心地良い弾力感で食感も喉越しも本当に滑らかぁ~😉丁寧に取られた鶏青湯に煮干しを加えた醤油スープは❗上品で物凄く優しい味わい😋めっちゃ❗柔らかいチャーシューもシャキシャキ食感の穂先メンマも絶妙な半熟加減の半熟卵も全部が真面目にイケてるぅ~😆安堵感覚える優しい味わいに和みingぅ~😏ちなみに、此処のラーメンを再現したカップ麺がコンビニのローソンで売り出されている程の人気店です😄
再訪です。前回は醤油ラーメンを頂いたので、今回は塩ラーメンを頂きました。スープが美味しい一杯です。しょっぱ過ぎず、残すことなく飲み干すことができます。麺はストレートの細めんで、もっちりとした食感です。私はもうちょっと固めの方が好みかな。
醤油ラーメン味玉付きをいただきました。麺は全粒粉の少し柔らか目の平打ちで小麦の風味が感じられます。スープは煮干しが濃い目ですが麺に良く合います。味玉、チャーシュー共にとても丁寧に作られていて美味しかったです。
やっと空いている時間に来ることができました。ランチどきだったので先客5名ほど。メニューを見て醤油がお勧めのようだったので醤油チャーシュー麺(1
名前 |
支那そば 讃岐ロック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-805-3250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

🍜しょうゆラーメン 900円※麺少なめ(150g→75g)*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ .。.:*どうも〜👋おつか🍎ྀིです〜🫡✨✨《感想》魚介ベーススープですがお出汁感もある!所々で味わえる小さめのニンニクチップも混ざるとまた美味い!全体的に優しい味わいの1杯!麺は全粒粉入りの平打ち麺🍜つるっともちっとしており小麦の香りも楽しめた!チャーシューは豚バラで、脂身は甘みあってジューシー!チャーシューも美味かった!!ごちそうさまでした。