倉敷の本物台湾、ルーロ飯!
台湾屋台の味 銀湾の特徴
魯肉飯は柔らかく口に溶け、絶品の一品です。
台湾出身の方が提供する本場の美味しさを堪能できます。
持ち帰りやコインパーキングキャッシュバックが魅力的です。
1/9昼に来店。縦長な店内でテーブル3つの小さなお店です。食事は魯肉飯と酸辣湯と五香粉入りの肉まんを。店の名前から香辛料の香りが強いのかと思いましたが、そんな事も無く、もしかして日本人向けにされているのかな?肉まんも一口目に五香粉の適度な香りと、もちもちの生地と肉汁で美味しい。魯肉飯も香辛料は穏やかで味付けも濃すぎず絶妙。酸辣湯も酸味も辛味も穏やかですが、絶妙な香辛料が食欲を増します。お店の方やお母さんも「ラー油入れた?」と聞いて来る位ですから、飲みやすい仕立てなのかもしれません。確かにラー油を多めに入れると良くある酸辣湯の味になりました。個人的にはもう少し酢の効いた味が好きだから次回来店の際にはお願いしてみようかな。後、夜予約限定で火鍋をするとか何とか言われてましたので、気になる方は問い合わせしてみてはいかがでしょうか。では、ごちそうさまでした。
風が強くて天候不安定な休日、買い物を済ませてランチに伺ったのは「銀湾」さん、倉敷中央病院近くの台湾料理店さんです。店内は奥に長い構造、テーブル三つで10席、手狭な空間ですが逆に台湾のお店っぽい造りです^^ テイクアウトのお客さんが多いですね。注文は「担仔麺 大」「焼餃子」、待つこと15分少々で全部揃いました。本場担仔麺は小丼で量がかなり少ないですが、こちらのは少し大きなサイズ、今回は大サイズなので日本のラーメンとほぼ同じ量になります。スープはかなりあっさりで香草風味も皆無、麺を引き立てる仕様になっています。麺は中サイズの黄色麺で加水率は低め、ボソボソ感はなく麺自体が美味しいですね。具材はひき肉・もやし・青ニラとシンプル、全体的にも素朴な良さを感じました。後半にはスタッフさんお勧めの”からしみそ(李錦記)”を混ぜ込みます、味が一気に辛口になり引き締まりました。餃子は薄皮仕様の中サイズ6個、具材はニラメインで健康的な味わい、餃子の下にも薄皮流し焼きが付いて見た目も楽しめました!!連れの魯肉飯もあっさりで食べやすかったです、本場屋台で頂くよりも日本人向けの味付け、どなたでも本格的な台湾料を気軽に楽しめると思います。
気づかず通り過ぎそうなお店です。気さくな店員さんが3名ほどおられました。オススメを食してみました。味はとても美味しかったです。他のメニューも食べてみたいなと思いました。テイクアウトされている方もおられました。ただ、お値段高めかなって印象です。ランチメニューも選ぶほどにないので、お得なランチを探してる方には高いと思います。
台湾料理が食べたくて来店。つい先日台湾から帰国したばかりですが、また食べたくなってしまいました。それくらい台湾料理は美味いんだな、これが!台湾滞在中、満腹であまり味わえなかったルウロウハンと豆花をいただきました。ルウロウハンは、台湾の味そのもの!若干日本人好みに合うようにアレンジされてますね!豆花も現地の味そのものでした!美味しゅうございました!
台湾の方がされています。台湾の食堂に来たような雰囲気です。八角などの香辛料は控えめで日本人向けに工夫されてるのかな?あっさりしていて、量は少なめなので、色々な料理を頼んで味わうのも楽しいです。たくさん食べたい人は大を注文されると良いです。料理の事や、食べ方なども丁寧に教えてくれます。期間限定メニューがあったり、次何食べようかな~と再訪が楽しみになるお店です。
魯肉飯(ルーローハン)セット980円魯肉飯硬めのご飯に、醤油強めの刻み豚肉が柔らかく口に溶け、うまい。ご飯は少なめです。奇麗な緑の刻み漬物は高菜のよう。シャキシャキと食感良く、ちょっと辛い😁野菜キムチ辛いっ!けど甘くて酸味。でもやっぱり辛い🌶🔥煮卵かなり優しく味付けてあります。でもほんのり、台湾のコンビニの香りが懐かしい。よもぎゼリー黒糖のほんのり優しい甘みと、しっかりした食感がうまい😋👍ちょっとボリューム足らずでした。その他メニューも試したい!流石に臭豆腐はないらしい😁机3つ、最大10人のちいさなお店。台湾フルーツの写真がいっぱいあります。早く台湾に行けるようになるといいですね♥BGMは台湾民謡がゆったり流れます。
魯肉飯と担仔麺、茶玉子をいただきました。懐かしい台湾の味、美味しかった。こちらのお店は日本人の口にも合う味だと思うので台湾料理が好きな人ならおすすめです。大根餅や台湾ソーセージなんかもあったけど1人じゃそんなに食えないので諦めました。次回にまたチャレンジします。
本場の台灣料理です。あ母さんの料理のように心が温かく癒やされる。岡山に行ったら、是非寄って下さい。
11-15時しか営業してない(金曜定休日)ので、気になってたけどなかなか行けなかったお店。台湾屋屋台のお味らしい。台湾料理はよくわからないけど、台湾出身のお店の方が色々と親切丁寧にメニューについておしえてくれました。頼んだのは写真にある焼きビーフン茶葉玉子ピーナッツの豆花酸辣湯麺焼きビーフンは、焼いてるのかよく分からないけど上にかかってる脂の乗ったお肉と野菜の炒めたヤツがめちゃくちゃ美味しい。たぶん魯肉飯に乗ってるのと同じなのかな?茶葉玉子はお茶やスパイスの香りがする味玉。卵好きにはたまらん🤤ピーナッツの豆花は、大豆から手作りらしく優しいお味。シロップの甘さも優しめ。柔らかいピーナッツって新鮮🥜ちょっと少ないかなと思ったけど、食べ終わってみたら満足感しっかりありました。女性には十分な量だと思う。次回は魯肉飯セットを頼んでみよう。テイクアウトも色々出来ます。
名前 |
台湾屋台の味 銀湾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-486-2282 |
住所 |
〒710-0051 岡山県倉敷市幸町4−38 レジデンス・アザレア 1階 中店舗 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ルーロ飯の大盛りをいただきました。味はとても美味しいのですが、量が少なくてお腹が空きました。たくさん食べる人は2000円近く使って色々食べないとお腹は膨れないかと思います。たくさん食べる人向けに、もう少しボリュームを出してもらえると嬉しいです。