東赤石山へのアクセス便利!
筏津登山口の特徴
秋の東赤石山では紅葉が満開で絶景が楽しめる場所です。
筏津登山口は東赤石山と八巻山へのアクセスに便利です。
駐車場は川を挟んであり、停めやすさも評価されています。
橋を渡った筏津坑跡地に綺麗なトイレもある駐車場が整備されています。台数も30台近く停めれます👍ここからワクワクが始まります😀
橋を渡った筏津坑跡地に綺麗な駐車場が整備されています。キャパは30台程度。トレイは水洗でウォシュレットまで完備。清掃もされていて管理されている方に感謝です。登山口のバス停にもトイレがありますが、昔ながらのタイプです。
広くて停めやすい駐車場です。
東赤石山に登りました。ユキワリソウ、タカネバラ、オオヤマレンゲなど花が楽しめます。銅山川の水が少ないのが気になりました。
秋の東赤石山へ⛰紅葉が満開でした🍁こんなキレイなロックガーデンが四国で見れるなんて感動☆また行きたいです♬ただ、八巻山付近の稜線、強風が吹き荒れ、気温もとても低いので、かなりの防寒対策が必要です。
川を挟んで駐車場もあり東赤石山への登山口です。
トイレが有り、水も出ているのは助かりました。建物の中には赤石山系の紹介チラシが有ったので一枚頂きました。
駐車場は少し分かりにくいです。トイレは有りますが、水洗ではありません。
駐車場は橋を渡って直ぐに有ります。
名前 |
筏津登山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

登山はしていませんが、r6号線から出てきてパシャリ(^o^)/