旬の野菜たっぷりランチ!
ラベンダーはうすの特徴
桜形のお皿で提供される旬の地元野菜たっぷりランチ1080円が人気です。
腸内環境を整える野菜メインのメニューで、素材の旨味を最大限に活かしています。
山奥の隠れ家で、アットホームな雰囲気と心遣いあふれる店員対応が魅力です。
予約して訪問しました。野菜をふんだんに使ったランチが1,100円でした。どのお料理もとても美味しくて、特にトマトの甘さには驚きました。お味噌も自家製だそうです。炊きたての熱々の白ご飯を紫蘇の葉に包んでいただきました。紫蘇の葉にも味が施されていて美味しかったです。
ロケーションと言い、お店の作り、お食事、店員さんどれも最高です✨心遣いというか、本当にお客さんの為を想って運営されてるのが伝わってきます😊何回でもリピしちゃいます👍
旬の食材を使用され、素材本来の旨味を最大限に出されてます 不定休なので事前に電話連絡を。
野菜がメインのランチ。とても美味しかったです。何気なく載っかってるトマトが甘いのなんの!お知り合いと思われる地元の方らしき方々が利用されていました。お店はそれほど大きくないため、予約して行った方が良いかも。駐車場はお店の玄関口にちょっとありますが、左側の道の下の所にも駐車場があるので、車でも大丈夫です。
お野菜メインで、腸内環境が整う感じのメニューでした。一つ一つの品がとても美味しかったです。
3回目の来店です。季節の野菜がたっぷりでいつもおいしく残すことなく食べきれます。埴輪の湯飲み(?)がお気に入りです(笑)
街中に隠れた名店は多々ありますけど、まさかこんな山奥に、こんなに美味いお店があるなんてビックリです。美味しいモノは散々食べてきましたが、天然素材だけでこれ程美味しい食事をしたのは初めてかも!薄味なのに味深い。身体に良い食事って、まさにここの食事です。
季節の野菜と素敵な器、味付もどこか懐かしい😋
桜の形のお皿で出してくれる日替わりランチ1080円(他のメニューは知らない)は、地元の野菜をふんだんに使っていて、とっても美味しいです。お腹もいっぱいになります。子連れで行ったら、積み木を貸して下さいました😃
名前 |
ラベンダーはうす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-435-3427 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチは一択ですがお野菜たっぷりの種類豊富な食事が楽しめますアットホームな雰囲気です。