商工会議所で学び、成長する!
福山商工会議所の特徴
ボイラー講習が受けられる、貴重なセミナーを開催しています。
立体駐車場が近くにあり、便利な駐車環境が整っています。
建物は古いが、しっかりとした事務所が多く利用されています。
綺麗に掃除はされている。いつ行っても1階はガランとしている。省エネ対策なのか薄暗い。時にラジオ収録をされている。トイレが昔風で洋式トイレが少ない。駐車場代が高く近隣の安い駐車場に停めて訪問している。駐車場代は忘れました。スミマセン。
名の知れた企業の福山支所が数々と入居されていました。1階にはレディオビンゴのオープンスタジオ。古い建物なので照明は暗め。
ボイラー講習を受けました。1Fでラジオ放送をしていました。
流石です!一流企業が集まる❗️場所でした❗️ 一階には、FM.777.が、隣接してありました‼️ 最高の居場所見付けました‼️
たまたま所用があって訪れた際に、レディオBINGOの生中継をやっていました。福山のような地方にラジオ放送局があるのは嬉しいですね。末永く放送、頑張っていただきたいです^^
建物は古いですが、ここに会社関係の組合の事務所を借りて、もう17年位経ちます。毎週火曜日に理事会会議が有ります。エレベーターで6階迄、エレベーターは、2機有るので、便利です!場所はお客さんも皆知ってるので、凄く便利に使用してます。但し、会議室が沢山有り、国家試験、そろばん検定試験、漢字検定試験、英語検定試験他企業の新入社員研修、当組合の建築学科、土木学科の大学の先生を講師に迎えて、認定講習会も一階の広いフロアーで、毎年行ってます。その参加者の車で、駐車場が満車の時がよく有ります。
職員の方々は親切丁寧だって感じました。
事業者の方に役立つセミナーを開催されています。福山駅からも近く、便利です。
隣に立体駐車場あり30分までは無料、入ってから1時間経つまでは300円、その後30分ごと100円駐車場は狭くはないが広くもない。駅から5分〜10分で行けるので、時間と体力に余裕があるなら電車がベター。一階に自動販売機とトイレ有り同じジュースが自販機ごとに10円違う事がある。
名前 |
福山商工会議所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-921-2345 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

前の警備会社に勤めていたときに、商工会議所主催の情報処理技術者試験関連で会場周辺の警備にたった事があります。ものすごく難しい試験でほとんどの人が問題を見た瞬間諦めて帰るといった感じだった。