山芋の鉄板焼き、尾道ラーメン焼きそば!
鉄板や 海物の特徴
尾道ラーメンを使った焼きそばが絶品でおすすめです。
鉄板焼きの山芋は特に美味しくてぜひ試して欲しい!
レトロな雰囲気の中で楽しい会話が楽しめる居酒屋です。
尾道ラーメンの麺を使った焼きそば。これがめちゃくちゃ美味しい。生麺の焼きそばに感動してしまった。
店主の人柄と料理が最高!
マスターの人柄が素晴らしく、小料理も全て気張らずシンプルにとても美味しい。今の季節だからだろうか?蒸し牡蠣が美味であった。
マスターがとっても親切で料理も美味しかったです。
ウーパールーパーちゃんがメチャクチャかわゅくて最高😃⤴⤴です。
気さくなマスターとお客さんみんなで楽しい会話を楽しみながら、食事ができます。一人のお客さん多数。すぐにみんながお友達になれる雰囲気です。
消されてたよね、何故かな?このお店は、尾道で飲むなら必ず来たいお店です!大将をはじめ、スタッフの方々のお人柄…あっさりした料理からガッツリ系の料理まで、何人かで入っても先ず不満の出ないお店で1人で入っても疎外感のない暖かさを感じ尾道ではお好み焼き屋さんの「手毬」と同じくらい外せないお店です。
店主さん、スタッフさんともに感じが良いです。常連さんと話が弾んでいても疎外感を感じないというか、程よい感じでほっといてくれるので私にはちょうどよかった。変に馴れ馴れしくされても引きますが、常連だけと仲よくされても(´・ω・`)となる面倒くさい私たちに程よい距離感。お酒も食事もちょっとしか頼めなかったのに大きい麦茶を運んでくれ、長居させてくれました。単品でお魚料理と揚げ物を頼みましたが、揚げ物はなんだったかな…ちょっと珍しいものだったのですが美味しかったです(笑)地元っぽさありつつ、でも地元でもこれ揚げちゃうかーってものだったのですが、記憶がどっかに行きました。突き出しの小鉢も美味しかったのに、何が入っていたのか思い出せず…思い出せたら書き直しますm(_ _)mお魚はスタンダードに美味しかったです。刺し身ではないので鮮度については分かりませんが、何かひと工夫がある感じ。決して綺麗なお店ではありません。お店自体が古い作りなので人によってはそれが汚いと感じるかもしれません。でも細かいところを見ると掃除はきちんと行き届いているなと感じました。ひざ掛けや予備の暖房もあったので、女性客が意外と多いのかなと。お店や店主さんの見た目は地元のおじさんとか気取らない男性客ウェルカムな感じに思えましたが、そういった気遣いが自然にされてるお店だったので女性のみの来店でもゆっくりくつろげました。
レトロなものがたくさん置いてありました。
名前 |
鉄板や 海物 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-24-5111 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

オススメは、山芋の鉄板焼きこれ食べに来て!