安くて美味しいラーメンとチャーハン。
豚太郎 新居浜店の特徴
昔からある安定した味を楽しめます。
豚太郎名物のおでん味噌が愛媛らしい逸品です。
ラーメンは昼と夜で面の固さが変わります。
新居浜出張のランチでおじゃましましたー♫愛媛県内で豚太郎さんの訪問は2店舗目ですね。北条店とこちら。以前は何かの飲食店だったであろう店構え。仕事仲間と。今日はいつも頼んでやりたいが頼めない「焼き飯」にしたいと思って飛び込みましたが北条店には無い「カレーラーメン」が目に。ヌオオオッ。次は何時カレーラーメンに出会えるか分からないので。カレーラーメン+野菜+豚肉にカレーなのでライス(大)を。オーダーがタッチパネル。これはじっくり考えられますね。でも、危うく野菜と豚肉を単品オーダーしそうになりました。このまま頼んだらどんな感じで来るのか?皆のラーメンに乗って来ないこれら?(笑)あら?北条店と比べて野菜の盛りが少ないんですね。地元の方が店舗によって味が違うと言ってましたが量も違うんでしょうね。隣近所を見るとこんもりと。もしかして野菜ダブルっ!?有りですね。金額的に(野菜¥70)。カレーの汁はマイルドですね♫予想した感じと一緒で安心。美味しいです♫麺を先に頂き、豚肉とスープでご飯を♫大ライスの盛りが良い!(笑)お腹いっぱいです!ありがとうございます!ご馳走様でしたー♫
ひさしぶりに来訪。たまにココの味噌ラーメンを食べたくなる。周りを見てると他のお客さんも味噌ラーメンを注文する人が多いかも。今回は野菜ラーメン(味噌)の大盛り、味濃いめ、麺硬め、ニンニク有りでオーダー。ご馳走様。
早い、安い、お腹いっぱいセルフサービスのおでんあり、120円チューハイ二杯、おでん4本、餃子に焼き飯で約二千円何故かトイレの雰囲気が夜のお店っぽい?
私の住む街にはもう存在しない絶滅危惧種的チェーン店ぶた太郎じゃないよトン太郎だよ!まさかの出張先にて未知との遭遇私の知っている豚太郎の中で一番綺麗な店舗でした。ただ…私の知っている豚太郎ほどメニューはなかったいや…おでんと餃子があればいい豚太郎の存在に星四つ。
ラーメンチェーン店いつも混んでますが広い店内で対応。ゆったりソファー席広々テーブルで居心地の良いお店です。ニンニクを効かせた味噌ラーメンと餃子を注文。美味~い❕ビールは大瓶が550円 皆様注文されてるチャーハンも旨そう🎵ボリューム在ります。カウンター席もあるので独りでも安心。
元気よく挨拶してくれるし、あじは個人に合うようにスープを濃いめとも希望通りにしてくれます。
私は味噌ラーメン(ニンニク無し)と餃子を食べています。何時も変わらない味安心して注文出来ます。接客も良いですよー西条の丹原店は少しスープがぬるい感、もっと熱い方がいいと思います。
去年の夏から、身体壊して食べ物にも気を遣います。久しぶりに、ラーメン食べたくて旦那さんと行きました。味噌ラーメンめちゃめちゃ美味しくて食べました。ありがとう😆💕✨ございます。
久々に行きましたぁ。ラーメン、炒飯、それと、おでんと食べましたぁ。息子は、チャーシューラーメンの味噌味、炒飯で自分は、野菜ラーメンの味噌味、おでん。ラーメンは、しお、醤油、味噌味の中から選べて、にんにくあり。とかも聞いてくれはります。ラーメンの種類も、結構あるし、トッピング出来る物も多かったです。炒飯も結構量も有ったし、お腹もいっぱいになった。と、息子がゆってましたぁ。自分は、おでんが美味しかったぁ。ラーメン屋さんに行って、ラーメン褒めんとおでん褒めてたら怒られますね笑。
名前 |
豚太郎 新居浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-47-6735 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンやきめし(ちゃーはん)餃子6個それぞれ注文醤油ラーメンはインスタントラーメンより若干塩っぱい味ですやきめしはチャーハンであることを知りました。昔ながらの中華屋さんに出てくるような濃い味のチャーハン。ぱらぱらしてて美味しいが普通の量が多く途中から塩っぱいとより感じてしまう。餃子は可もなく不可もなく。一緒についてるスープはしょっぱすぎて一口だけ飲みました。もしかしたら、醤油ラーメンとちゃーはんの組み合わせがより塩っぱさが増した可能性あるので頼む時はどちらかにするといいかもしれません。