西山興隆寺の絶景、満開の枝垂れ桜。
古田の枝垂桜の特徴
満開の枝垂れ桜が美しい公園です。
大きな桜の木が魅力的で心和む空間です。
西山興隆寺の近くで訪れる価値があるスポットです。
2021年3月23日夜でしたが、それがまたいい雰囲気がありました。満開っぽかったです🌸
綺麗な花をつけはじめました。7分咲きくらいかな。もうすぐ満開になりそうです。優雅な風景にうっとりしました。
桜の木は大きく枝ぶりも見事です。お寺の参道沿いにあります。道路の勾配はきつく、道幅もあまり広くないです。駐車場もなく、近くの墓地の駐車場に止めてます。
西山興隆寺に行く途中にある桜🌸満開の時は綺麗です。
ソメイヨシノよりも一足先に満開を迎えるのがこちらの枝垂れ桜。小高い丘の上にあって、樹齢は百年以上で日傘をさしたようなきれいな形です。天候が良ければ霊峰石鎚山と桜が一緒にカメラに収めることができる貴重な写真スポットらしいんですが、あいにく竹やぶの背が伸びたために現在はここから石鎚山は見えないようです。隣の池の堤の桜も、姿が水面に反射してきれいでしたよ。
一本桜ですが行く価値は有ると思います。
今年は、一番見頃で凄く綺麗だった~d(^-^)空のお月様の演出もよかったよ。
名前 |
古田の枝垂桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

周桑平野が見渡せて絶好の展望所でもありました。