美しい鹿島を一望できる公園。
波妻の鼻わくわくランド(北条公園)の特徴
波妻の鼻の公園から、鹿島を一望できる最高の景色です。
芝ソリが楽しめる下り坂があり、遊具は少なめです。
道の駅風和里のすぐ近くに位置する隠れ家的な場所です。
車で行けるとは思いませんでした!見晴らしは最高!!✨✨結構穴場なのかな??人は少ないしドライブがてらちょっとしたお散歩もできて最高です😊✨!駐車場側から入りなんの注意書きもなかった?ので犬と入りましたが、海側からの入り口には犬は禁止のように書かれていました😓結局どの部分がダメなのかわからなかったのでわかる方教えて欲しいです。
上の公園まで車で行ける事に気付きました。駐車場もあるしトイレもあるので便利です。景色も良いし下から海を見ながら歩いて散歩も楽しいです。
鹿島が一望できます。遊具はあるけど小さなお子様には向かないかな。
花見に行きましたが桜を楽しめるほどは咲いてなかったです。しかし丘から見る瀬戸内海の景色がよいのでピクニックとして満足でした。何本も桜の若木が植えられているので、何年かしたら良い花見スポットになるかもしれません。
遊具は少なめですが、広い下り坂で芝ソリで遊べます。景色もよく降りたらすぐ砂浜に出れて子供も大喜びです、また夏に来たいと思います。トイレが山頂側にしかないので、海側にも有るといいなぁ~と感ました。
のんびり砂浜や遊具で遊べて、水遊び大好きなうちの子たちはまた行きたがってます。道の駅ふわりと行き来できます。トイレが坂の上にあるのが少し不便かもしれません。
さざなみ海道沿いにある”道の駅風和里”。こちらはよく知られていますが、道の駅に入る交差点を反対側に曲がって短い坂道を上がった場所にあるのが、波妻の鼻ワクワクランド(通称:北条公園)です。午前7時から午後8時の利用で、きれいなトイレ、無料駐車場、アスレチック的な遊具、海岸に降りて行ける階段とスロープがあり、展望台からの眺めも良く、穴場的な公園かと思います。
最高に綺麗な景色が拝めます。高台からの眺めは、瀬戸内海そのもの。高台を海岸側に降りると、小さな砂浜があります。そして、澄んだ海!いつから、こんなに瀬戸内海は綺麗になったんだろう。もちろん、美しい島々と太陽。高台の上からの眺めも雄大で好きですが、オススメは、高台を降りたところにある砂浜からの景色。海岸に沿って作られている遊歩道の最後なので、人も少ないです。ここにあるベンツでボーッとするのが、とても心地よいです。のんびりしたい片端、是非、足をお運びください。
鹿島を含む瀬戸内海が一望できます。また、公園内も整備されておりトイレもあって優秀です。風早の花火大会をこの場所から観たら綺麗かもしれません。
名前 |
波妻の鼻わくわくランド(北条公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-948-6499 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/koen/syoukai/wakuwakurando.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

波妻の鼻と呼ばれる岬にある公園です。以前にあった北条スポーツセンターが老朽化のため閉鎖・解体された跡地に、波妻の鼻わくわくランドとして平成29年に新設されました。広い緑地にアスレチックなどの複合遊具が設置され、斜面を降りていくと海まで直結しており、北条鹿島が正面に見えます。芝の緑と青い空と海、とても美しい公園です。駐車場の出入口は夜間施錠されます。20:00(夏季は21:00)から翌朝7:00の間は車両の出入りができません。海沿いに設けられている遊歩道からの入口は夜間も開いています。