新鮮な魚とブラジル料理が楽しめる。
カフェ 魚夢 warmの特徴
安くて美味しい800円ランチで新鮮な牡蠣が楽しめます。
バナナマンのせっかくグルメで紹介された海鮮料理店です。
店主が可愛らしく、料理を通じて楽しい会話が生まれます。
ランチでハマチのフライをいただきました。付け合わせの煮物も美味しかったです。フライのタルタルソースもGoodです。
ご夫婦二人でしている小さなお店です。いっぺんにお客さんが来ると、待ち時間が長くなるかもしれません。ランチは手の込んだ魚料理が中心で、注文してから作ってくれます。鯛の白子や卵など、なかなか珍しい物も付け合せで食べさせていただきました。本当に、この値段でいいのかしらと心配になるくらい上等のランチでしたよ👍駐車場の前の道は一方通行なので、ご注意ください。
商店街の一角にある、ちょっとすてきな外観のカフェレストランお昼少し前に来店したのに、若い方で混み合っていて、ユニークな名前の訳にうなずけました。魚をモチーフにした色合いがすてきな飾り付け、木材を中心にしたテーブル\u0026カウンター席、市内で手作りお菓子を作っておられるペストリーよしださんのお菓子も販売されていて、お食事がくるまでの時間も楽しく過ごせましたメニューは本日のランチメニューとして、数種類の中から選ぶ形式。800円もしくは1,000円という低価格ながら、サラダ、お味噌汁、お惣菜もついたお得なセット。今治の新鮮で美味しい魚を使用した天ぷらや煮物、焼き魚セットはどれも食べてみたくなりますね注文、配膳をしてくださるのが海外から移住された男性なので、店内の装飾、棚に並べられた外国の調度品などと合わさってちょっと異国の風を感じられる、すてきなカフェです箸袋に印刷されたお店のロゴスタンプもかわいいですこの日私は、よしだやさんのガトーバスクと島レモンケーキをテイクアウト。近くの公園で頂きましたが、とっても美味しかったです。お店をオープンされる予定もあるそうなので、そちらも楽しみですね!
800円ランチ。地元にあれば毎日行きたくなる美味しさ。
安くて美味しいランチがいただけます。オーナーさん(奥さん)もフレンドリーでとても親切でした。次回は旦那さん手作りのムケカ(Bahian food)を食べてみたいです。
牡蠣、最高に美味い‼️ぜひ一度ご賞味あれ👍‼️
ランチで利用しました。商店街みたいな中にあり、駐車場はありました。ランチはとても美味しかったです。お店の雰囲気もとても良かったです。
「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されたお店です。魚屋さんの娘さんが店主との事で、魚料理しか無いかも?番組でも食べていたカンパチの刺身の定食(800円)を食べましたが、鮮度抜群で、とても美味しかったです。東京なら2倍以上の価格になるかも?箸休めも味噌汁も手抜き無し。ランチのみ(15時まで)営業ですが、売り切れ次第、閉店なので要注意です。
刺身が最高と聞いて来店。不漁で刺身はなかったが、フライも唐揚げも絶品!!遠出してでも食べたい味。
名前 |
カフェ 魚夢 warm |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

最高のコスパでした。ランチが1000円ポッキリ。魚がメインです。それも全部手作りでした。とくに味噌汁が出しが効いていてとても美味しかったです。