美しい星空の下、親子で楽しむ!
萩アクティビティパークオートキャンプ場の特徴
充実した施設でキャンプも快適に楽しめる、雨の日でも安心です。
便利なAC電源付きで大人3人1泊が5000円以下、コストパフォーマンス最高です。
近くに洞窟やサファリパークがあり、親子で遊ぶのに最適な環境です。
チェックイン 14時。チェックアウト 10時。標高450〜500m程度。オートキャンプサイトの男性用トイレには洋式🚽便器が無い。シャワールーム(綺麗です)は一回200円(時間制限無し)サイトの水道は飲用オッケー。サイトの地面は芝ですが、かなり良く締まっていて、ペグ打ちは硬い。ペグ用ハンマーは必須です。
雨予報だったので、雨でも行けるキャンプ場をさがしたら萩アクティビティパークがひっとしました!実際夕方から雨でしたが、屋根部分が非常に広く、十分広々と5人の椅子並べてバーベキューをすることができました👍ベットも使用感は悪くなく、5人でゆっくり休めました👍外にも中にも流しがあるのがポイント高👍薪も販売されていて、500円でした👍レース場でファミリーカート2人乗り二台をかり、2組でレースをしたのもめちゃくちゃ楽しかったです。また利用したい宿です。
10月にサイトを利用。調べてはないですが、かなり標高の高いキャンプ場です。萩アクティビティパークに行くまででかなり登り、着いてからもう少し登ったので…オートキャンプなので、坂は気になりません!山キャンを楽しみたいならオススメです。トイレ、シャワールームは一番上のところしか確認してませんが綺麗でした。AC電源、流し台がサイトにあります。料金は3140円で、大人の入場が別に1人当たり550円かかります。サイトの広さてきに4人ぐらいがベストではないかな?と思います。薪は880円でお高めです。薪に関してはホームセンターなどで購入した方が安いかも?景色は日が出てるときは山の緑がとっても綺麗で大自然を感じられます。また、ケビンやトレーラーハウスもオシャレで綺麗です。サイトの方がケビンやトレーラーハウスよりも標高が高いところにあり、夜は利用者の光でステキな感じになるのではないかな?と思います。私が利用した時は、利用者があまりいなかったので、真っ暗でした…
8月下旬にトレーラーハウスを借りました。トレーラーハウスの中は意外と綺麗で広く、大人なら6人ぐらいは寝れそうです。ウチの家族以外にも子どもがいたので、エアコンやテレビは正直助かりました。他の設備としてトイレ、シャワー、電子レンジ、IHコンロ、IH対応の鍋とやかんがあります。トレーラーハウスの横には、5畳ぐらいの屋根付きデッキが併設されています。流しもあります。バーベキューはもちろん、流しそうめんをして楽しみました☆花火はできません。サーキット場のすぐ隣で、カートの音が少しうるさかったので星4にしました。
カートコースの中では充実した施設かと思います❗
ヘビに咬まれた…‥超!!怖かった入院して仕事も休んで給料もでなくて最悪保証も無かった二度と行かない皆さんヘビに気をつけて下さい。
利用したのは7月中旬。かなり涼しく、夜は長袖長ズボンでないと寒いくらいで、虫も少なかったので快適でした。テントサイトは芝生系なので、痛くなくて良いですね。この他、ケビン、トレーラーハウスもあり、いろんなキャンプスタイルで利用できます。
近くに洞窟もあるし、サファリパークもあるし親子ですごく楽しめました^ ^
星が綺麗!ロッジを利用、室内にあるのはAC電源だけで、外に流し付き🚗は横付けできます。サイトもまあまあ広くゆったりとありまはす。自然を満喫できる場所です。
名前 |
萩アクティビティパークオートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-56-0390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お値段はAC電源 流し台つきで大人3人利用で1泊5000円しませんごみも1回300円支払うと滞在中は何回出しても追加料なしとってもお得で快適でしたただしコインシャワーは男女別ではありましたが内鍵がかかりませんそこが防犯対策を工夫して欲しいところでもありました。