鶏白湯で楽しむオシャレな二郎系!
ラーメンキッチンKaiの特徴
鶏白湯メインのラーメンや、二郎系も楽しめるお店です。
アメリカンチックなオシャレな雰囲気で、若い客層が多いです。
最寄りの文化交流館カダーレからもアクセスが良く便利です。
鶏そばがメインのようだが、とり太郎やにぼ二郎など、二郎系もある。券売機で買い、カウンターやテーブルあり。とり太郎は塩にしたが、鶏らしいクリーミーさよりは脂でやはり二郎系だった。鶏そば改などもあるが、シロは脂、細麺と手もみの麺もあり、開花楼の麺。
外観からの想像よりも、オシャレな雰囲気な店内。駅前という立地の良さから学生さんも多い。鶏そば、まぜそば、二郎系と。全てに置いてレベルが高い。鶏白湯麺がメインなお店では有りますが、自分のお薦めは鶏太郎!鶏そば、まぜそばファンの方々も、もちろん否定はしませんが。本荘市内、二郎系(インスパイア)の中でも。にぼ二郎(というメニュー)は他店でも数店舗提供されています。(にぼ○けとか手揉み麺しゅ○とかね♪)鶏太郎は唯一無二!!マイルド且つ濃厚。且つ!上品且つジャンキー(笑)にぼ二郎派の方も是非一度は、、ご賞味あれ(^^)b!!2023/10/11定番の鶏そば(白)と肉めし。低加水の細麺は背脂白湯に良く合って旨い!!肉飯もチャーシューに濃いめに味が付いており、味玉と合わさって抜群に旨い。ラーメンに負けてない主役級♪2023/12/282023年のラーメン食べ納めはKai☆ここ最近、二郎系の気分だったので。にぼ二郎を久々に頂きました。無料クーポンでお得に味玉トッピング♪うん。美味いけどやっぱり自分の好みは鶏太郎だな💡と再確認した2023年食べ納めでした(^^)
文化交流館カダーレの近くにある。店には駐車場が無かったようなのでカダーレに停めて向かった。日曜日のお昼時は行列あり。店内はアメリカン。スープはトロトロ系で最近の流行りなのかな。若者に人気のお店。
久々に私好みの美味しいラーメンを頂きました。とてもオシャレなお店で、女性一人でも気軽に入りやすいと思います。注文したのは、メインと思う鶏そば。濃厚スープに細麺。うま〜って幸せな気分になりました。私には量が少なかったので、二郎系の鶏太郎も注文。こちらもまたウマウマでした!ガッツリどんどん入りました。スープも麺も美味しいし、野菜も多いし、盛り方がオシャレで女性ウケしますね。完食&満足でした!また近いうちに行きたいです。ご馳走さまでした(^o^)
鶏白湯のラーメンメインです。基本の『鶏そば』背脂入りの『鶏そばしろ』濃いめスープの中太麺の『鶏そば改』煮干しバージョンの『煮干白湯』『背脂煮干白湯』その他、二郎系(二種)やまぜそばプラス、限定品もあります。各種鶏そばも、塩味噌醤油とバリエーション豊富なうえ、トッピングやカスタマイズできるので、飽きません。アプリもあるので、ポイントによる無料やお知らせなど、お得な情報も満載です。自分は、『背脂煮干白湯』に『明太マヨご飯』付きもしくは、『にぼ二郎』の『ニンニク入り』『辛揚げ玉』トッピングが好きです。平日夜は高校生のグループ多め。店舗外で順番待ち客がいる場合もあります。
ラーメン屋より、おしゃれカフェな店内でした。「フォェ〜…おしゃんだね〜。」って思わずwwwラーメン屋からかけ離れた雰囲気。おしゃれ店内に気を取られ、オーダーミス!煮干が苦手なのに背脂煮干鶏白を食券で購入…やっちゃったなぁ。食すまで気が付かなかったwww待っている間、浅草開花楼の木箱が目に入り⁈当たりのお店?!期待高まりますよ⁈スープは、油膜があって熱々です。ドローとしたスープチャーシューはやや小ぶり麺はモチモチ…だったような…やっぱり煮干は苦手で風味を感じない様に食べたので良くわかりませんwww今度はオーダーミスせずに!で行きたいと思います‼︎帰り際に、カウンター横の壁に浅草開花楼麺の木製の看板ありました。
クセになる味。前によくカダーレで勉強していた時によく行っていました。食べたことない絶妙なスープクセになります!わたしは鶏そばの塩が好きで無料でもらえる紅生姜と一緒に食べるのが大好きです。また行きたいな〜。
二郎系ラーメンを食べました。麺はいかにも二郎系でしたが、ちょっとインパクトは弱いかな。
鶏白湯・濃厚煮干・二郎・まぜそば…と何でもあり!首都圏にあるこの手の店だったら私は見向きもしない…けれども、羽後本荘という場所で…これらのラーメンが味わえるというのは周辺に住まわれている方々にはありがたい存在のお店ではないか?と感じました。いただいた鶏そば改の完成度も高く、開花楼麺との相性も素晴らしかったです。同じ通りには棣鄂麺使用の店もあり…なかなか興味深い地域です!
名前 |
ラーメンキッチンKai |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-74-3727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人生初の羽後本荘駅下車。駅から数分のところにある白湯・煮干白湯・背脂煮干白湯のアメリカンなお店です。背脂煮干し白湯ラーメンは濃厚系というよりはバランス系でこってりとしたマイルドな煮干し鶏白湯ラーメンを楽しめます。麺も浅草開化楼の麺?らしく都会的で印象的な麺でした。鶏太郎、にぼ二郎といった二郎系・G系ラーメンもあり、また是非行きたいなぁって思いました!