スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山口十境詩(大内氷上) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
室町時代、大内氏の時代に中国・明の詩人趙秩が山口に来訪し、山口の名勝10ヵ所を選んで詩を詠んでいます。氷上は、大内氏が山口中心部に拠点を移転させる前の拠点だったところ。今ではほとんどが残ってませんが、妙見社や興隆寺など、面影は残されています。市内には、ここの他、9ヵ所の詩の舞台に同じような詩碑が建てられています。歩けば、4~5時間あれば、ゆっくり回れるだろうか。