山口県最北端で絶景堪能。
見島北灯台の特徴
山口県の最北端に位置する日本限界の地です。
強風が吹き荒れる中での訪問はスリリングな体験です。
日の出と日の入りを同時に楽しめる珍しいロケーションです。
拉致されないかドキドキでした…強風でビュービューでしたが日本限界の地かも知れません…陽が沈む前に人里に退避してください。
途中草ボーボーエリアがあって、自転車で行くのを諦めそうになりますが、20mくらい頑張れば最後まで自転車でいけます。雨の後などは落ち葉でスリップするのでやめたほうがいいでしょう。途中から携帯の電波も届かなくなります。キレイとは言えないですが、錆で逆に雰囲気のある灯台がそこにはあります。
山口県の最北端に行けて幸せ。
日の出と日の入りが見れる日本でも珍しい場所です。
山口県最北端。
名前 |
見島北灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-25-1750 |
住所 |
|
HP |
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/senzaki/mishima_n_lt/kisyou/index.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

山口県最北端、電動アシスト自転車で行くのが、最善です。