千本鳥居越しに絶景体験!
谷川稲荷の特徴
響灘を一望できる絶景が広がる場所にあります。
千本鳥居参道を通ると、美しい海沿いの景色が楽しめます。
国道191号線やJR山陰本線が眺望できる、素敵なロケーションです。
千本鳥居参道の終点にある お稲荷さまです。絶景です。
この鳥居を通り抜けると絶景が広がります。オーシャンブルーの海が広がっています!下関に来たら、絶対に行った方が良い観光地です!
福徳稲荷の千本鳥居を抜けた先にあります。海がきれいに見渡せます。
景観が抜群に良い!ただ入り口のの坂が急過ぎて出入りが怖い(笑)
海沿いの道路からすぐです。最高❣️心が洗われます👌
福徳稲荷の千本鳥居の先?にある境内社境内が良い。
五穀豊穣の神様を祀る神社🦊キツネがあるのは、神様の使いの眷属で野ネズミゃスズメなどからお米などを守るため。
綺麗な景色のお稲荷さんです。
たくさん歩かされたけど、良かった。
名前 |
谷川稲荷 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

響灘を一望できる素敵なロケーションに鎮座されています🦊⛩🦊