母が元気に、あひるの学校の味。
本荘第一病院の特徴
病院内の横展開がしっかりしており、安心して受診できます。
病院の食堂アヒルの学校の日替わり定食が500円でお得です。
看護師さんが親身にサポートしてくれるので、再入院後も安心です。
かかりつけ医がいるので、病院内の横展開がしっかりしています。病院内でWi-Fiが利用できるので、凄く助かります。
先日退院して来ました。診て頂いた医師の先生方、丁寧に検査やご指導して頂き、ありがとうございました。心から感謝いたします。2病棟の看護師の方々も皆さんお忙しい中、老若男女、全ての患者さんに優しく寄添い、深夜を問わず心身共に支えて頂きました。とても素晴らしい病院です。本当にありがとうございました。
予約して行ったのに(しかも予約優先)、さんざん待たされて予約時間よりかなり押して呼ばれました。予約外の患者さんもいて仕方ないのですが、外来の先生が1人しかいない時は予約のみにするか、予約外の人数制限するとかした方がよろしいのでは…(^-^;こんなところに書くことではないかもしれませんが、書かせて頂きました。長々と失礼しました。
私の寝たきりになってしまったお母さんが口から食べることが出来た母の友達の差し入れのメロンその一口が飲み込めてからここの病院の給食出たうどんしっかり食べるようになりました看護士さん達が励ましてくれてやっと母の看病出来ました売店のおばさんも親切でした私と私の両親が感謝しています。書類間違ってしまう私に気を遣ってくれた事務の方々有り難う。
年1で健康診断に通っていますが、担当医が違うために、2次健診はそちらを使用。だって大きい病院は混むんですもの~。惜しい~。
病院の食堂(あひるの学校)で日替わり定食500 円をいただきました。味はフツーです。先生も技師も看護師の方もみんな親切です。近隣の某大規模病院よりずっと検査も丁寧です。
看護師の対応等、現場には良いスタッフが揃っていると思うが、医師の当たり外れが多くてアテにならない。酷い症状で入院しても診断を下せず、こちらから○○じゃないですかねと言ってそれだと言われたり、医師が再検査を要請しておきながら所見がなくて検査技師が自己判断で勝手な検査をしたりと呆れる対応に遭遇したことも。お勧めできません。
明らかに死因が心不全なのにも関わらず死亡診断報告書に死因不明と書く医者がいる。小さな医療ミスの噂もよく聞くし、この病院は辞めたほうがいい。
健康診断で利用しています。スタッフもとても親切な対応です。
名前 |
本荘第一病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-22-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

定期的な通院でお世話になっております。医師、看護師の方々の対応も良く、各種処置も的確で安心して治療をお任せできます。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。