大野城近郊の頼れる先生!
きよみず内科クリニックの特徴
福岡大学筑紫病院での経験を持つ信頼の医師による診察です。
初診時の丁寧な触診が印象的な内科クリニックです。
大野城市近郊では稀な、良心的な内科サービスを提供しています。
西鉄春日原駅から徒歩10分くらいのところに位置します。駐車場も広く停めやすいと思います。 院内も明るくとてもキレイです。朝 早い時間帯は ご年配の方が多いですが 11時頃行けば そんなに待つことありません。看護師さんはとても優しく 子連れで行った時も 待ち場所を配慮してくれたり 『次 すぐに診察できますからね』と気に掛けて言葉をかけくれました。また、先生も非常に穏やかで ゆっくり話してくれます。質問もしやすいですし 安心感があります。私の子供にも 『このオモチャなーに?』って 話しかけてくれました。他の口コミでもありましたが、受付の方は 事務的に仕事をしてる感じは確かにあります。 来院して 受付で名前を記帳するのですが 受付に行っても 何も言葉なく 下向いて 仕事しています。初めて訪れた時は 自分から声をかけて 『どうしたらいいですか?』とお聞きして やっと 『保険証お願いします』と質問に対しての返答がありました。毎回来院者には 『こんにちは。こちらにお名前ご記入お願いします』など 一言あると もっと クリニックの印象が良くなるんではないかと思います。なので 星4にさせていただきました。でも 本当に通いやすく 良いクリニックだと思いますので おすすめです。ちなみに 併設してある コスモス薬局の窓口にいる方も素敵ですよ!
福岡大学筑紫病院の勤務医をされていた頃から、ずっと長らくお世話になっています。とても気さくで気取らず、何を質問しても面倒がらずに本音で説明してくださいます。薬の処方も必要最小限の適量で考えてくださいます。
初めての診察時丁寧に懐かしい触診されました。殆んどのお医者さんが患者の顔も診ないでパソコンを見ながらの診察でしたので感動しました。
先生の対応はよかったです。受付の方は愛想が悪すぎます。
大野城付近では稀な 良心的な内科。ちゃんと診察してもらえて、診察料も高くなく、大量の薬も出さない。一ヶ月患っていた風邪が診察後3日程度で良くなったので診察も処置も適切だったと言える。これは病院として当たり前の事だが、当たり前の事ができない病院が大野城付近には多い。
非常に良い先生でした。
混んでなくて良かったです。だからと行って雑な訳じゃなく良かった。
大野城市近郊ではおすすめです。診察代と薬代(3~5日程度分)で初診でも2千円くらいになると思います。場所が筒井に移転しています。お間違いないように!
受付のやつとりあえず愛想ない、話しも流す感じ、先生はいいのに残念。
名前 |
きよみず内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-586-5836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

皆さんが書かれているように、病院の受付、看護師、先生は皆さん優しい方でした。診断もしっかりお話しして下さいます。調剤薬局の方は事務の方は明るくいい印象ですが、調剤師が1人しかいないのか、座りながら薬も投げて説明していて、何様なのかと思ったので、次回から調剤薬局は他にします。コスモス薬局の何とか恵子さん?っておばさんのせいで評価下げるのは可哀想です。