落合シェフの味、家族でお祝い。
ラ ベットラ ダ オチアイナゴヤの特徴
落合務シェフの名古屋店で、独創的なイタリア料理を楽しめます。
ランチコースでは前菜やパスタを自由に選べるスタイルです。
縞鯵のカルパッチョなど、厳選された新鮮食材が魅力です。
ジョブチューンに出演されてから気になっていた落合シェフのお店♪落合シェフはここにはいなくて、料理長の辻本シェフが担当されているけど父の日に連れていったらめちゃ喜んでくれた⭐️カジュアルなイタリアンレストランで、「おいしいものを、お腹いっぱい、リーズナブルに」伝統的なイタリア料理をベースにしながら、日本の食材や味覚を活かした独創的な料理を提供し、多くの人に気軽に楽しんでもらうことを目指しています📝⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰🍀ランチコース (💴3,960)前菜、パスタ、メインそれぞれ好きな料理を選べるコースなので、何回行っても飽きない😍⚫︎前菜縞鯵のカルパッチョ新鮮な縞鯵を薄くスライスし、味豊かなドレッシングやオリーブオイル、カラスミをかけて仕上げたカルパッチョ。魚の持つ自然な甘みと旨味が引き立ち、食事のスタートとして軽やかな印象を与えます。⚫︎パスタ新鮮なウニのクリームソース スパゲッティラ・ベットラの代表的な一品♪ウニの持つ独特の甘みとクリーミーなソースが絶妙に絡み合ったパスタです。濃厚でありながらもウニの風味が前面に出ており、贅沢な海の幸の味わいを存分に楽しめます。⚫︎メイン国産 牛イチボのステーキと自家製フライドポテト (+💴700)柔らかくジューシーなイチボのステーキを、表面をカリッと焼いてスパイスで香ばしさとアクセントを加え、お肉の旨みが口の中でいっぱいに広がります♡自家製のフライドポテトが付け合せとして添えられ、満足感の高いメインディッシュ✨また家族で行きたいな⭐️ご馳走様でした。
池下の地下鉄からそう遠くなく、便利な場所でした。お料理は穴子のフリッターはパリパリ食感、新鮮でした。蟹のスパゲッティは蟹がたっぷり。また麺たっぷり。ここでかなりお腹膨れました。ほほ肉はトロトロ。ちょっと濃いめの味でマッシュルームが中和してました。誕生日なので、デザートプレートにメッセージををつけてもらいました。誕生日だから静かに食事をしたいとお願いしたら、隣の二人席がずっと空いていました。オープン時には満席の看板が出ていたので、気配りが嬉しかったです。
ずっと落合さんのトマトソースが食べたかったんです。娘からのプレゼントで念願叶いました。この日はアタビアータも食べれて幸せでした。もっと大きなお店だと思ってました。スタッフの皆さんアットホームな雰囲気で敷居もあわせてくれてそれでいて高級感満載。とても居心地が良かったです。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。いつ来ても満足して笑顔で帰れる最高のお店です。スタッフさんの接客も大変素晴らしいし、お料理も迷ってしまうくらい前菜、パスタ、メインから選べます。お料理も最高に美味しいです。お酒の種類も豊富で飲まれる方には最高だと思います。お店も凄く清潔感あり大変気持ち良く利用出来ます。予約が中々取れないくらい人気店です。
さすが予約でいっぱいのお店、平日ランチで満席。ランチは3,960円で前菜、パスタ、メインを選択。今回は縞鯵のカルパッチョ、ペペロンチーノ、秀味豚のグリルをオーダー。5点満点の個人評価は順に2点、4点、5点。縞鯵はちょっと魚臭かった。その他はとても美味しい。ペペロンチーノのにんにくはホクホク。豚のグリルは香ばしくて旨みが強い。沢山のメニューから好きな物を選べてこのお値段はすごい!しかも美味しくてボリュームもすごい!
■Pranzo B選べる前菜・パスタ・メイン+デザート・ドリンクのランチコース・前菜盛り合わせ・スモークサーモンとほうれん草のクリームパスタ・牛イチボのタリアータ(+550円)■サングリアおいしかったですサングリアもフルーツがフレッシュ。
2回目の利用で、ランチのBにしました。前菜もパスタもメインも数ある中から選ぶことができてとても嬉しかったです。濃い味がすきなので、全て口に合い美味しかったです!強いて言うなら、まだ食べている段階で次の料理が運ばれてきたので急いで食べざるをえませんでした。満席で忙しいのかと思いましたが、もう少しゆったりできたら良かったです。友人のお祝いのプレートを素敵に作っていただきありがとうございました!
初めて訪問させていただきました。自家製ソーセージのパスタやマグロのレアステーキなど選択したメニューにも恵まれ食した全てが美味しかったぁ。非常にコスパが良くとても満足のいくディナーをいただけて大満足でした。また絶対行きます。
ディナーでお伺いしました〜。気になっていたものの、行くタイミングがなく今回初めて行けました。前菜もパスタも美味しい!(投稿よりも1ヶ月くらい前なので何を頼んだかなどはちょっと忘れかけています) 雰囲気的に結構するかな?という感じなのに、なかなかコスパが良くってとても満足でした。デザートがちょっと、あれれ?みたいな感じなところあったのですが、ご飯系は超グッドでした!!また食べたいな…お腹すいてきたな…
名前 |
ラ ベットラ ダ オチアイナゴヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-759-5030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

【2024.6訪問】自分の誕生日祝いに家族で訪問。前菜は国産鶏白レバームースサラダ添え、穴子のサクサク衣フリット、テガミーノ。パスタはトリュフのタリオリーニ、紅ズワイ蟹と九条ネギのアーリオオーリオ、新鮮なウニのクリームソーススパゲッティ。メインは群馬県産秀味豚モッツァレラチーズカツレツアラビアータソース、しっくり煮込んだ牛ほほ肉の赤ワイン煮込み、鮑のステーキ肝とバターの濃厚ソース。を注文。最近は自分たちの食べる量が減ってきていることも理解してケーキはなし。娘も3回目になって慣れてたもので、好きそうなものを頼んで、食べられない場合は親と交換して食べ進める。僕は初めてトリュフを目の前でスライスしてもらって感動。これだけ来ると味に新しい発見はあまりないけどハズレはなし。どれも美味しかったです。ごちそうさま。