広島王道の中華そば、極上の味。
喜八屋の特徴
広島の王道中華そばは、雑味が無く味の芯が感じられます✨
鯖寿司の衝撃的な美味しさに、思わず度肝を抜かれました
お酒好きな店主が面白いお酒を出してくれる楽しさも魅力です☝️
私の主観ではありますが、広島の王道中華そばでNo.1だと思います✨シンプルな鶏ガラと豚骨のスープなのですが、雑味が無く味の芯が通っており…後味に残る芳醇な旨味の拡がりも心地良し☝️店主曰く『普通に当たり前の物を使ってるだけなんですけどねぇ~』との事だが、素材選びや下処理に余念がないのであろう。私自身、20〜30回は通っているが…多少の状態の違いはあれど、味にブレなし!!夜の一品メニューも総じて美味しく、店主の味覚の良さが伺い知れる。自称酒おたくの私が、自信を持ってオススメしますっ♬😋
美味しくてよく行くお店。半〆の鯖寿司、中華そばは絶品なのは間違いない。最近鰻の柳川煮もはじめたらしく注文したがこれが美味すぎて美味すぎて是非皆さんにも食べてもらいたい!主人に丼にしてほしいと頼んだところ「検討している」とのことだったのでその日が待ち遠しいばかりです(注文時に丼にしてとお願いすると対応してくれるかもです。)
中華そば大盛り850円と鯖寿司480円を頂きました。先に鯖寿司がきました。〆過ぎず丁度いい酢加減で美味しいです。中華そばは正統派の「the広島の中華そば」という感じです。具はネギとたっぷりもやしにチャーシュー。スープも美味しいですが、もう少し個性があったらなお良いかな。店主も感じが良い。鯖寿司お代わりしたかったけど二貫で480円なので迷ったけどやめときました 笑ラーメン以外にも鰻があったり、夜は居酒屋風になるみたいです。
お酒好きな大将なので、たまに面白いお酒を出して貰えます。中華そば、鰻、鯖寿司と謳っていますがちょこっと一杯とおつまみ感覚でも寄れるお店です。
超本格派の中華そば昔ながらが新しい。
昔ながらの中華そばと鯖寿司今日も、美味しくいただきました🍜
2021/5広島によくある中華そば、醤油豚骨で、あっさりタイプです。本日は❝中華そば¥750❞と、❝鯖寿し2貫¥480❞をいただきました。中華そばは、丼に並々と注がれたぬる目のスープ、中心に盛られたモヤシが多めで、シャキシャキ感がとても心地よいです。鯖寿しも食べ応えのある大きさです。ただ、中華そば、鯖寿し共に特徴、クオリティ、あるいはコスパ等がもう一つ高ければ、他のメニューにも食指が湧くのですが…PAYPAY支払い可です。
中華そばと鯖寿司をいただきました。中華そばはもう少し濃い方が好みで鯖寿司はもう少し薄味が好みです。でも、どちらもおいしかったです。接客もよかった。いいお店だと思います。
凄く美味しい、中華そばですね🎵一緒に、鯖すしも頂きましたが衝撃の美味しさに度肝を抜かれました!
名前 |
喜八屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-233-3278 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めてお店に行きました。注文してすぐ提供してくれて、スープと麺は最高に美味しかったです。またすぐにでも行きたいと思えるようなお店です。店主さんもめちゃめちゃいい方で、店の雰囲気も最高でした。是非行かれたことない方は訪れてみてください。満足すると思います。