北仙台で味わう絶品ナポリピザ。
イル・ピッツァイオーロの特徴
仙台で受賞歴のあるシェフが手がける本格ピザ店です。
石釜と薪で焼かれたナポリピッツァが絶品です、特にマルゲリータが人気。
可愛らしいゴールデンレトリバーが迎えてくれる、癒しの空間です。
仙台に到着して、ランチに並んで美味しい牛タン&牛煮込セットを閣でいただいてから、次に向かいました。最寄り駅は北仙台駅らしいですが、輪行してるので折りたたみ自転車で向かったのがこちらイル・ピッツァイオーロです。距離にして4kmくらい離れてます。右折するところを間違えたのと、終盤が上り坂なのでちょっと時間ロスしましたが30分くらいで到着しました。入店前に犬に注意とあります。ゴールデンリトリバーが番犬で流石人懐っこいです。退店時にはドア前で昼寝中でした。オーダーは以下になります。マルゲリータ1870円ランチセット660円ドリンクとグリーンサラダオーダーが入ってからピザ生地を回してピザソースを塗ってからバジルとモッツァレラチーズを散らせてから大きなピザ窯で焼きます。5分くらいでアイスコーヒーとグリーンサラダが提供され、10分くらいで、6カットされたマルゲリータが提供されました。香ばしさの中にバジルも香っていい感じです。辛味オイルをお願いして、最初の1枚はそのまま、後5枚は辛味オイルを垂らしていただきました。ピザソースがちょっと独特で香ばしさとともにマッチして美味しくいただきました。
お店の予約を取るために電話したところ、とても丁寧に対応くださりました。「当店ゴールデンレトリバーがいますが犬アレルギーの方はいませんか?」なんと!!犬!!!しかもゴールデンレトリバー!!!でっかい犬!!願ったり叶ったり!「大丈夫です!犬大好きです!」と伝えるとお店の方も嬉しそうだった。実際店舗へ行くと撮影も快諾してくださり、女性店員さんは顔が本当に小さくて可愛くて接客も素敵で最高でした。わんこはとってもおとなしくてお利口さん。じぶんが看板犬だと自覚している。ピザ職人の男性は寡黙ながらにピザへの愛をかんじました。実際ピザの味ですが、運ばれてきた瞬間の香りがすでにめちゃくちゃ美味しそうで、実際食べると薄くてサクっとしてるけどもっちりもしている。とにかくうまい!久々に感動レベルだった。さすがです。運ばれてきた瞬間は大きいかな?と思ったけど、余裕でぺろっと食べました。2枚目追加決定。◆オーダー秋刀魚のチチニエッリ(季節限定) ¥2,200クアトロフォルマッジ ¥2,400水牛のモジムレラと生ハム¥1480ペローニ 小瓶¥800グラスワイン白トレビアーノ¥700チチニェッリとはしらすのこと。ぜんぶとってもおいしかったです。仙台行ったらまた行きたい。
仙台で最も有名なピザ屋といえば間違いなくこちらでしょう。グルメな友人に「仙台へ行くならここのピザ屋は絶対行ってほしい!本当美味しいから!!」と激推しされたお店。こちらの特筆ポイントを3点①なんとも可愛い看板犬テオスちゃん②あまりに美味すぎるピッツァ③衝撃の高コスパ私はピッツァというものはそこまでお店に違いがあるとは思っていませんでしたが、こちらは段違いに美味しかったです。ソースや食材の味や風味がしっかり感じられ、生地は薄いのにモチっと食感もある。ピッツァで感動の食体験、幸せ。▽--------------------------▽○店名: イル・ピッツァイオーロ○食べログ評価3.94(2024/08/31時点)○北仙台駅徒歩7分○予算¥4,000/1人○宮城県仙台市青葉区堤町1-9-21 第13ジュリヤン 1F○営業時間11:30〜15:00/18:00〜22:00※定休日: 水木※かーど\u0026QR決済可能△--------------------------△【予約可否】予約可能【オススメ利用シーン】恋人、同僚、友人、家族【混雑状況】土曜日19時30分訪問で満席。予約必須ですね。【注文】〜Food〜◆夏野菜とホタテのチチニェッリ ¥2,200→マリナーラに夏野菜、ホタテ、チチニェッリ(ホタテ)、ミニトマトを乗せたピッツァ◆サルシッチャの石窯焼き ¥1,100◆パンチェッタ ¥2,200→マルゲリータにパンチェッタ(豚バラ肉の生ハム)、キノコ、ミニトマトをのせたピッツァ〜Drink〜◆ビール ペローニ小瓶(イタリアンビール) ¥770
扉を開けると可愛らしいゴールデンレトリバーのわんちゃんが可愛らしくお出迎えしてくれます♡わんちゃん好きにはたまらない、最高に美味しいピザを楽しめるお店です。駅からは徒歩5分ほど。のんびりと緩やかな坂を登っていくと素敵な一軒家が。店内には玄関にいるわんちゃんが見られるテーブルとカウンター、そして奥にもテーブルが2席あります。幸運なことに私はわんちゃんを見られる玄関横のおしゃれなテーブルに通してもらえました♡終始寝姿を眺められるので、お料理のおいしさも倍増です♡肝心のお料理ですが、◆パンチェッタ◆夏野菜とホタテのチチ二ュリ◆窯焼きのサルシッチャなどをオーダー。どれも本当に美味しかったです♡ピザの生地は薄めだけれどほんのりともちもちしていてさらに具もたっぷり乗っているのでミミまで美味しく食べられました。しかもどれもコスパがよろしすぎる!全部で1人3000円代で楽しめちゃうんです。イタリアのビールもんまかったぁ^^お店にいたわんちゃんは2歳なんだとか。口コミを見ているとわんちゃんに対して不衛生などと言っている人がいますが大人しく玄関にずっといましたし、暴れもせず良い子でしたよ!店内もとっても綺麗で清潔感がありました。外づけのお家は手作りだったのかな?大切にされているんですね◡̈♡そんな愛に溢れた空間でフレッシュで本格的な窯焼きピザを食べたいあなた!ぜひ一度、足をお運びください♡大満足の一夜が過ごせるでしょう☆
美味しいピザを食べたい!と予約したお店!マルゲリータが推しだそうそこで本格的なマルゲリータDOCと、生ハムとタマゴを使ったビスマルクを頼みましたマルゲリータDOCは、ピザ初心者にとっては少しクセがあるかな、と感じました。ワンランク上版に私の味覚が追いついてないので、今度は普通のマルゲリータにしよっ!ビスマルクはバラ肉の生ハムからピザの熱で溶け出した油が、ピザの味を高めているように感じられましたピザ初心者の我々は後者が好みでした再訪が今から楽しみ。
仙台に住んでいた頃近所にありたまたま訪問しましたが、シェフはイタリアで受賞歴もあるようでピザがとても美味しいです。個人的にはグリーンサラダの味も好きです。駐車場はほぼないので近くのドン・キホーテを利用(買い物すれば無料)するとよいかもです。
もぉーおいしー☺︎おいしすぎるっ!!!今まで食べたピッツァの中で、1番好きな生地♫モッチモチの生地も好きですが、このお店特有のフワッと溶ける感じの食感も堪らないっ( ´∀`)白子のピッツァはこの時期限定ですがまだ食べていない方は是非お試しくださ〜い!白子と生地の組み合わせが最高ですっ!!!
大きな釜のある本格ピザでした!モッツレラも、香ばしい耳もとっても美味!グリーンサラダもルッコラがアクセントでほんのり甘味のある爽やかドレッシングは手作り?店内も落ち着いていてカウンターもあり、2人連れにぴったりなお店ですね。遅いお昼に駆け込み14:00ラストオーダーとご案内していただきました。ピザは大きいので女子2人で一枚シェアでちょうど良かったです。
とても美味しいピッツェリアです。オーソドックスなピザはもちろん、秋刀魚や白子のオリジナル具材のピザも絶品です。一品料理もとても美味しく、オススメです!
名前 |
イル・ピッツァイオーロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-725-3141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大変美味しく頂きました。普段食べるデリバリーのピザも好きですが、やはり一味違いますね。本当のピザを頂きました。看板犬のテオもとても可愛いですね。入り口に犬がいることを保健所に通報されたとの注意書きがありました。私は犬が大好きですし、店主さんが予約時にちゃんとレトリバーがいることを説明頂きました。気になる方は行かなければ良いだけかと思います。久しぶりにリピート確定のお店です。値段も味と手間を考えればリーズナブルと感じました。ご馳走様でした。