熊本空港近く、絶品馬肉の旅。
馬刺し ・ 郷土料理 饗応はしもと 熊本の特徴
高品質な馬レバー料理は特におすすめで、初体験の美味しさが楽しめます。
熊本空港から近く、旅の途中でも立ち寄りやすい便利なロケーションです。
センスの良い盛り付けで、馬肉料理が見た目にも美しく、味わいも最高です。
馬の精肉店が母体のレストラン。いつも食べてる肉料理を馬肉で食べれます。お刺身の鮮度も良く、初めて食べた部位『たてがみ』の美味しさは忘れられません。
わりと熊本空港の近くなので、利用しやすいカナ。駐車場はたっぷりある感じ。店内も清潔感あって良かった。もちろん食事も最高です。馴染みのない馬肉料理は楽しかった。馬肉の発送もありました。
ゴルフ帰りに立ち寄りました。そばで経営している精肉店の系列のようです。カード払いできません 現金のみです。店内は明るい雰囲気です。料理はとくに特徴はありませんが無難です※ホルモン鉄板焼は臭みが強く苦手な人はダメかもですね。駐車場は広く停め放題です。
馬刺し及び馬肉料理のお店です。こちら、駐車場は広々とあります。今回は馬肉ハンバーグ御膳を注文。小鉢から順に運ばれてきて、最後にデザートがきます。メインのハンバーグは個人的に肉肉しさがなく、パサパサで、ソースもそれ程主張がないためか、全体的に薄い印象でした。ともあれ、小鉢からデザートまでいくと、流石にお腹いっぱいですね。馬レバー刺しなんかもあるので、次回行く際には頼んでみたいです。美味しかったです。また機会があれば伺います。
ランチをいただくために訪問しました。色々メニューもあり迷いましたがインスタグラマーさんが、お薦めされてた2500円のコースを注文。3種の前菜が出てきましたが、味が薄すかったり素材の良さが感じられなかった。お吸い物も味がしなかった。もう少し工夫してほしい。メインは馬肉を薄切りにした丼もの。タレのニンニクが凄かった。少し期待はずれでした。次回は違うものを食べてみたい。
とても美味しくて、どの馬肉料理も外れナシ!定番の馬刺しから馬肉茶碗蒸しや馬肉のすまし汁まで。何より店員さんの笑顔と接客にまた来たいと思えました‼︎
馬肉料理専門店。馬肉は丁寧に下処理されており臭みが少なく、食べやすい。シチューのお肉はほろほろ。鉄板焼きはジューシーで噛み応えがある。熊本空港すぐそばなので、空港へ行く際に立ち寄る場所としてhおススメ。
旅の途中で立ち寄りました。手頃に美味しい馬刺しu0026お料理をいただけて大満足です。メニューも豊富!楽しいひとときを過ごせました。Stopped by with some friends during a trip. Reasonable price and great dishes! Quite recommended for a casual basashi (horse meat sashimi) dinner!
よく通る道なので以前から気になってはいましたが…初めて伺いました。定食ではなく、馬刺しを食べたいと思ったので、一品料理を色々とオーダー。お店の名前からは和風なイメージを連想されましたが、幟に創作料理と銘打ってあるとおり、一皿に和も洋も取り入れた素晴らしい料理ばかりでした✨店員さんは若い感じなのに丁寧な接客をされ、店内はとても綺麗で木の香りがして、居心地よかったです。知り合いにも薦めたいですし、是非また来たいと思います!(続)月1〜2回通っています😁個人的なオススメは、心臓刺し(少しクセありますが、ニンニク醤油でいただけて美味)、ローストホース丼(ブルーベリーソースが美味!肉はトロける!牛には戻れなくなります…‼︎)、タルタルステーキ(フランスの郷土料理のアレンジだそう。程よい酸味と香味野菜で和えられた馬肉をバゲットで至福の逸品です!)
名前 |
馬刺し ・ 郷土料理 饗応はしもと 熊本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-273-8341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

品質がよく、特に馬レバーがオススメ。丼ものは見た目以上にボリュームがあるので、追加で頼んでいくのがベター。