下松中央公民館で素敵な本と出会う!
ほしらんどくだまつの特徴
蔵書が多くて便利な図書館が魅力です。
下松中央公民館で配布のマンホールカードがあります。
1階にはカフェもあり、利用しやすいです。
図書館は蔵書等も多くかなり便利です。電子レンタルも出来るそう。駐車場はいつもかなり埋まってます。
綺麗な館内です。駐車場が少し分かりにくいです。
品揃えが、いいですね。
マンホールカードを頂きました。詳しくは記載できませんが、親切丁寧に対応して頂いた女性の方には感謝でいっぱいです。その方が、これを見ている可能性は少ないですが、改めて”ありがとうございました”と言わせて頂きます(関東在住)
2019年12月14日に配布を開始した下松市2枚目のマンホールカード(B001)は「ほしらんどくだまつ」内にある「下松中央公民館」で9:00〜22:00に配布です。ただし第4木曜日及び年末年始(12/29〜1/3)は休みです。
駐車場がイマイチ!狭すぎる!
静で、涼しくて、素敵な本にも出会える!
もう少し新書があればいいと思います。
ここの施設は、素晴らしいです、主に本、CD を借りにゆきます、職員の方も、感じ良く、対応してくれますし、とても、落ち着いて、本を読む事ができます、徳山の図書館は、落ち着けない事おびただしい、
名前 |
ほしらんどくだまつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0833-41-0906 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kudamatsu.lg.jp/gakusyuu/kyouiku/syakyou/hosirando.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

下松市において図書館や公民館などが入った複合施設です。とても綺麗です。駐車場はとても広いですが、図書館だけでなく公民館利用者も多く駐車するので、混むこともあります。近くの道は狭く、時々路上駐車する迷惑な車も少なくないので、車で入る時は注意しましょう。周辺には市役所や郵便局などもあります。