名城高校の高いレベル。
名城大学附属高等学校の特徴
名城大学附属高等学校の校舎にあるスゴいダクトはとても目を引きます。
学年700名という多様な生徒が集まり、様々な見方が学べる環境です。
卒業生からも高いレベルへの誇りが感じられる素晴らしい学校です。
個人的な意見になってしまうのですが、名城高校の生徒はとても周りが見えていると感じています。また、いつもニコニコとした笑顔で親切に振る舞っているという印象があり、誰でもこんな学校に通いたいと思うのではないでしょうか、、、高い倍率の所以を知ったような気がします。また、挨拶もとても素晴らしいです。元気な挨拶というのはやはり、人の心を穏やかにするものですね。これに関しては完全に感想になってしまいました笑また、これは私だけでなく、多くの人が言っていることですが、先生、生徒いずれも素晴らしい人ばかりだと思っています。きっと愛知県1のマンモス校と言う大変な環境で長年勤めてきた先生方や、厳しい倍率を潜り抜けてきた生徒が集まるからこんな素晴らしい高校になったんでしょうね。なんというか長々と語ってしまいすみませんでした。まだまだ書きたいことはあるのですが流石にここら辺で切らせていただきます。今後も愛知県に名城高校のような学校が増えてくると嬉しいなと思います☺️
口コミでたまにマイナスなコメントを見かけるので心配もありましたが、ひと学年700名ととにかく生徒数が多いので色々な見方をする方がいるのだと思います。入学式での先生方のスピーディで的確なオペレーション、誘導、オリエンテーション、私は素晴らしいと思いましたし、父兄や生徒もマナーがありとても良い学校だと感じました。
道路側から見える校舎のスゴいダクトがめっちゃ気になる各階に繋がってるから暖房とか?教えて詳しい人。
某動画にて、弱キャがキレても全然怖くない事を証明してくれた高校。それ以上でもそれ以下でもない。外国人にキレてる撮り鉄と似ていた。
この学校を卒業しかけた者です。所詮、自称進学校で、制服もダンボールです。それと、もう一度大事なことを言っておきますが、ここは自称進学校です。ちなみに施設にはエスカレーターがあります。名城大学へエスカレーター式で上がれるだけにってね。てへぺろ。
3年間で学力は地に落ちます。生徒に名城大学エスカレーター以外の選択肢を与えたくないらしい。勉強して良い大学行きたいなら滑り止めでもココは受けるべきではないです。そもそもの入試難易度も大したことないので学生レベルもたかが知れてます。高め合える環境なんてゼロ。特進も然り。間違いなくSSHの最底辺。
満員電車で床に荷物を置いて混んできても詰めない。常識のない集団ばかり。
東枇杷島駅でよく会いますけどね。ひどいですよ本当に周りの人の迷惑お構いなし!自分のことしか考えられない。勉強はできるけど、勉強以外はなんにもわからない生徒が集まるんですね!
社会のマナーが非常に悪い。これでも、名城大学の附属高校なのですか?
名前 |
名城大学附属高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-481-7436 |
住所 |
〒453-0031 愛知県名古屋市中村区新富町1丁目3−16 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この学校の近くで釣りをするのはとても便利です。