港山の竹林、夜の心霊探訪!
観月山公園の特徴
心霊スポットという噂が多く、夜の訪問はドキドキ感が楽しめる場所です。
大谷池の近くに位置し、地域でも有名なスポットの一つです。
竹林が広がる自然の中で、独特の雰囲気を体感できます。
うちの家の裏山じゃないかwwまさかの心霊スポットになってた笑ってます夜に行くと怖いけど普通にいいところ港山住みとしてはなんかレビューあるの嬉しいかも。
大谷池についで有名な所です。山頂の寂れた公園。夜中に行くのはやめましょう。
山道のうえにある公園。遊びに行けるような雰囲気じゃない。薄暗いしw
微妙に有名な心霊スポット。赤い鳥居が不気味です。昼間行くのには問題無いです。道中狭い所があります。色々気をつけてくださいね。
免許取りたての頃の夜行きました。鳥居に近づいた途端ワープしてきたのかと思ったくらい突然黒猫が現れ、鳥居を進もうとしたら通せんぼするかのような行動をし、一緒にいた友人のチェーンのショルダーバッグが刀で切ったのかと思うくらいチェーンの部分が真っ二つになり、進んではいけないんだと忠告してくれたと思い帰りました。ただ駐車場に止まってた車に女の人がいて鳥肌が立ちすぐ身を屈んだんですが誰もいなかったと言われ、びびりすぎと茶化された時にも自分には見えていたのが1番恐怖でした。10年前の出来事ですがたまたま近くを通り未だにはっきりと覚えているので投稿してみました。今でも不思議に思います。一連の出来事は何だったんだろうと。
竹林!運動にはいいかもしれない。
名前 |
観月山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-948-6519 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

心霊スポットらしいので友人と2人で行ってきました。結論から申しますと女性の声やお経といったものは聞こえてきませんでした。狂ったように鳴きわめくクマゼミくんと風が木々を揺らす音しか聞こえてきませんでした。ただ街灯とかはなく、真っ暗なので足元危ないです、ライト必須です。頂上の公園は普通にそこら辺の公園にありそうな談話スペース、ベンチなどあって『え、普通に公園やん!』と変に感動しました。ですが、この心霊スポットで唯一怖かったことがあります、それは少し段を登っただけで切れる息とそれに伴い嫌でも認知せざるを得ない己の体力の無さが一番怖かったです。もう若くないですもんね。程よく運動します。