ライ麦100%の本格ドイツパン。
ドイツパン工房 ブロート屋の特徴
四万十市に唯一のハード系ライ麦パン専門店で、特にロッゲンブロートが絶品です。
オンラインでの予約やお取り寄せも可能で、美味しさとコストパフォーマンスに驚きます。
バウアーブロートがお気に入りです。あの大きさで410円。スライスしてもらうのが、一番美味しく食べられると思います!四国内でもなかなかこんなに美味しいドイツパンは食べられないかと。
午前中に行きましたが目当ての典型的ドイツパンは売り切れていて買えませんでした(´・ω・`) 確実に買いたい人は予約をするとよいそうです。買った小さなパン数種は、まあ普通のお味でした。特にドイツっぽくもない感じ?(私はオランダに数年間住んでいて隣国ドイツも何度も訪れてます)堤防側からすぐです。車は店のすぐ左に1台だけ停められます。【2022.6中旬追記】大きめのブロート類を改めて予約で買って食べてみました。ベルリンブロート、ライ麦の香りがよくてしみじみおいしかったです。キンダーブロートも食べやすい感じ。朝食に、ポテサラやスモークサーモン、チーズなどを載せて食べるととてもよかった。こちらのパン屋さんは菓子パンなどよりもライ麦パン、全粒粉パンがいいですね。
遠いので、ネットで注文しています。おまかせセットでお願いしますが、ビックリするくらいたくさん、しかもどれもハズレなくおいしいドイツパンが届きます。近所であちこち試しましたが、これからはこちらでずっとお世話になるつもりです。スライスしてジップロックに入れて冷凍すればしばらく持ちます。ハードパン好きな方ならぜひ試して欲しいと思います。
この辺では唯一?なドイツパンのお店。パンを切ってくれるのがありがたいです。
目立たない場所に佇む小さなお店。店内は美味しいパンの香りで満たされていて、ただただテンションがあがりまくりました。私、ドイツパンとフランスパンの違いが今ひとつ分かって無いんですけども^^;
ハード系のパン屋さん。ライ麦の配合量?が違うパンが数種類あります。品数は少なめですが、非常に美味しいです。駐車場は一台ぐらいしか止めれません。
お値段が驚くほど安くて、値段以上に美味しいです。
ハード系で噛みごたえのある本当に美味しいパン。高知市内のパン屋よりも本格的で四万十市を代表する名店。スライスしてラップして冷凍したら、食べる分だけ一寸づつ取り出せるので、行ったときにたくさん買っても大丈夫。
ハード系のパン屋さんは高知市内にあってもライ麦パン好きの私が満足する所はあまりなく、四万十方面へツーリングするのにどこか美味しいパン屋さんないかな?とググったらあるではないですか!しかもドイツパン専門店のようです。早めに行かないと売り切れるという口コミをみて昼前に着けるように行きました。初めてだと分かりにくい路地の入り口にあり🅿️も1台置けるくらいです。コロナ対策で1組ずつしか入店できません。店主と色々話がしたかったのですが外で待っている人がいたのでそれも叶わず😓買ったパンはスライスもしてくれます。この立地でお一人でなさっているから(店番は2人体制でやっているそうですが)こそのリーズナブルなお値段でしょうね。2時間半かかりますが、また行きます!
名前 |
ドイツパン工房 ブロート屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1320-2228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

時々ツーリング途中に寄ってバウアーブロートとベルリンブロートを購入しています。パンは食べごたえがあり、なおかつ美味しい!!シンプルにバターだけで食べるのも美味しいし、ジャムや蜂蜜で食べるのも美味しいので凄く気に入っています☺️