二等客室でお昼寝、九州四国往復。
宇和島運輸(株)八幡浜フェリーターミナルの特徴
別府行きの深夜便が便利で、昼間はお昼寝が最高です。
綺麗で落ち着いた雰囲気のフェリーターミナルが魅力です。
四国と九州を結び、便も多く利用しやすい航路です。
別府行きの深夜0時20分発の便を利用しました。別府には3時10分に到着しましたが、朝5時30分迄船内休憩させて貰えたので助かりました。
営業窓口は出発時間・航路ごとに一旦閉鎖するので、窓口購入する方は事前に時間を調べたほうがいい。乗船した船は比較的新しく、売店もあり、船内Wi-Fiもあった。座席は基本フリーで靴を脱げる場所やコンセントもあるので充電やPC作業なども可能。
宇和島運輸フェリーを初めて使ったが、綺麗で立派なフェリーターミナルに驚かされた。中には売店と自動販売機がある程度なので、良いお土産やお弁当などを購入出来ない。近くにカフェや道の駅があるので、そちらを利用されるからかもしれないが、、、。フェリーへ車の乗り入れは、ターミナルの目の前で待機所も広いので便利は良い。八幡浜の町中へも近いこともあり、便利は良い方ではないだろうか。
ターミナルは綺麗で景色も良くスタッフは親切ですが、窓口が1つで対応してたので、外国人客の対応で時間がかかり、待ち行列が出来、かなり待ちました。
キレイで静かな港。2階のカフェもキレイで居心地良く海とフェリーを眺めながら食事もできます。2024年7月に別府行きフェリーに乗りました。船内キレイで快適。ただ、自家用車を近隣のコインパーキングに駐車、人だけ乗船したのですが、コインパーキングが一泊2,000円超えで高ッ!!乗船時の割引も特に無いようで、その点見直してくれると次も利用しやすいのにな~と思いました。
綺麗で、落ち着いた雰囲気から活気なかに落ち着いた雰囲気を感じました。港、船、対岸景色などいろいろと思いを馳せれます。
臼杵港と八幡浜港を結ぶ航路を利用。中国道を延々と一人で運転するより、ゆっくりできるフェリーを選択。なかなか快適でした。
幼児子供が大声を出したり兄妹喧嘩も多いので周りに迷惑をかけないよう個室を予約しました。部屋も綺麗で短時間でしたが快適に過ごせました。子供が居るのでお菓子や、もう少し食事(品数)が多い方が良いかと思います。とても良かったです。ありがとうございました。
一人旅で10:15八幡浜発の便に乗りました。平日だった為かとても空いており、電話で当日予約でも乗船出来ました。車1台で、1名分の2等船室乗車料が含まれてます。船内は広く、席によっては室内から景色が見られてずっと眺めてました😄テレビが付いていて、船首カメラでも景色を見れます。売店もあり、飲み物やカップラーメン等の軽食、ちょっとしたお土産も売ってありました。船酔いし易い体質です。天候などにもよるとは思いますが、揺れも少なく快適に過ごせました。また機会があれば利用させて頂きます✨
名前 |
宇和島運輸(株)八幡浜フェリーターミナル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-23-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大好きな船です 二等客室で三時間お昼寝は最高です 安価で九州四国往復できます 便もたくさん出てます。