新幹線構内で山口名物!
セブン-イレブン おみやげ街道徳山新幹線改札内店の特徴
新幹線改札内に位置した唯一のコンビニエンスストアです。
獺祭や雁木など地域の名産品が揃っています。
店内のレイアウトが混雑することがあるため注意が必要です。
幸ふく弁当を購入しました。とっても美味しかったですー。新幹線改札内にしか販売されておらず、数にも限りがあるみたいです。
自宅用のお土産に、ふぐ煎餅箱入¥1,100(税抜)、月でひろった卵4個入¥815(税抜)を購入。ふぐ煎餅は辛子マヨネーズ味。どちらも美味しかったです(^^)
ふくの弁当、ここで売っています。ふくの南蛮漬けが美味しくてご飯がすすみます。二段重で1,000円はお値打ちだと思います。新幹線の中で食べたら幸せな気分になりました。
シロサバフグとマフグのフグ弁当。やはり、虎フグでないと、、、千円の価値は感じられない。
おみやげ街道というのは、JRのブランド?
改札を抜けるとここしかない。
獺祭、雁木、あり。お土産以外にATM、弁当惣菜、セブンカフェ取扱い。
名称は新幹線改札内店。新幹線口店ではありません。
新幹線構内に大手コンビニがあるのは珍しい。駅弁を購入したかったが、時間帯が悪くあまり在庫なかったので、普通のセブンイレブンの弁当を購入した。安かったがちょっと残念。
名前 |
セブン-イレブン おみやげ街道徳山新幹線改札内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-33-2655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ビジネスで新幹線に乗る前、ここのセブンで山口県名産のお土産が買えるのは助かる。とても便利に利用できます。