40年愛されるボリューム満点カツ丼。
食事&喫茶 西内の特徴
甘めの家庭的な味付けが特徴で、懐かしさを感じる温かさがあります。
ボリューム満点のチキンカツやとんかつ定食で、食べ応えがあります。
コスパが最高クラスで、出張時のランチに最適なお店です。
ボリューミー\u0026リーズナブルで有名な西内さん。久しぶりに伺い、システムが少し変わっていましたが味は変わらず、大満足でした。常連のお客さまが多いのか、お客さんがお店に感謝してる感じがとても伝わるアットホームなお店です。おもうまいお店に取材に来てほしいです🙏
もう、40年近く通っています。営業時間やオーダーのルールは変わっていますが、メニューのクオリティはずっと変わらないのが嬉しいですね。最近は、チキンカツ定食一択ですが、定食のご飯は「普通盛り」が食べられる限界になりました。
カツ丼を食べました。写真では解り難いけどボリュームが凄いです。ご飯が普通のカツ丼の倍位あります。味は濃い目でした。
ランチ利用です。テーブル席のお店です。えびフライ丼うどんをいただきました。えびフライは香ばしく揚がっています。濃い目の丼つゆでご飯が進みます。ご飯の量がかなり大盛りで、お腹いっぱいになり満足感が高いです。うどんはぷるんと食感が良く、スープは汁物としても美味しいです。
大盛で有名なお店です。普通に頼むとご飯の量が半端ないので、少な目をお勧めします。何とか食べきりましたが、途中何度か諦めようかと思いました。もちろん夜ご飯は抜きました。参考までに私はCoCo壱番屋はいつも400g。
量が多くてびっくり。昼に食べたら晩御飯食べれませんでした。美味しいので完食。特にカツにかかったソースが合う。
ボリューミーですが、エアコン効いていません。
写真を撮るの忘れてしまったが、コスパは文句無しの最高クラス。「カツ丼とうどんのセット」が850円なのだが、どっちも約一人前の量で出されるので腹をすかせて頼むべし。味はお馴染みで美味しかった。あと、現時点(2021/7/13)では18:00以降の営業はやっていないようだった。これから行く人は要注意だ。
懐かしの味、ガッツリ大盛、甘めの家庭的な味付け。大好きな店です。
名前 |
食事&喫茶 西内 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒746-0024 山口県周南市古泉1丁目8−22 8番22号 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カツ丼600円ヤバいご飯 4杯分くらい🤔お米 半端ないカツの味付けがいいからいけそうだけど注文はオーダー制テーブル番号と注文メニューを記載しカウンターに持っていって下さいな。