海老天150円の幸せ体験!
高州水産加工場 浜のえび店の特徴
えびのかき揚げは、絶品の風味で人気があります。
ギョロッケは、リピート必至の美味しさです。
エビ好きにはたまらないメニューが豊富です。
エビ好き、かき揚げ好きの皆様!山口県周南市の「新南陽マリンレディース」が運営する「浜のエビ店」を初めて取材しました。場所は福川漁港です。漁港に着いてから、少し分かりづらいですが、写真をご参考ください。土曜日朝限定。お間違えないように。Googleマップにも載っています。本日撮影データを早速Googleにも載せますね。今回、揚げたてを取材するのが目的。・エビのかき揚げ・鱧の天ぷら・背黒イワシの天ぷらいずれも試食、美味かったです。なんと、朝6時に買いに来られる常連の姿も。早起き世代はアグレッシブ。買いに来るのは男性陣が目立ちました。常連の1人は「ビールのつまみに最高。炙ると、また美味い」と話してくれました。土曜日朝の限定直売。一部商品は「道の駅ソレーネ周南」でも販売しています。エビのかき揚げのお値段はここの直売所で120円か130円でした。
周南市の観光パンフレット見て気になり、期待して行ったら、一月末まで正月休み…。ま、それは確認しなかった私の落ち度でしたが、土曜日の8:00-10:00というタイトさ。ま、しゃあないと、2/1より再開の貼り紙があったんで8:05に到着し、かき揚げ買ったけど、バリバリに冷めていた。揚げたてだと美味しいけどね~って、店開いて5分後の到着なのに…いつ行けば揚げたて?海老は沢山入ってますし、値段は1つ110円とリーズナブル。それは間違いない。食べてみた感想は…色んな意味でドッキリします。(福岡の方言です。)揚げたてはいつ食べれるのか聞けば良かったな~とは思うけど、多分もう行かないかな…
えびのかき揚げも美味しいけど、ギョロッケも美味しいですよ。 でも値段表が無いのでどれがいくらか解らないのがマイナス点かな。
名前 |
高州水産加工場 浜のえび店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-64-0255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海老天¥150/枚おいしいよ。朝、8時に行ってももう在庫ほぼ無い。もっと早めに行くか事前取置き依頼(電話)しないとゲットし難い。海老天以外にも魚ロッケやタコ飯、ちらし寿司もある。