新山口駅近く、絶妙な酢飯とふぐ料理。
寿司正の特徴
新鮮なお寿司が楽しめる、山口市の高級寿司店です。
美味しいデザートが人気のランチセットが嬉しいお店です。
旅館のような綺麗な内装で、居心地の良い雰囲気が魅力的です。
約1年ぶりに、家族4人集まって予約して行かせていただきました。通組に土瓶蒸しをあわせてもらいました。コスパも良くどの料理も納得のおいしさでした。特に季節がら土瓶蒸しが旨かった。また行きたいと思える素敵なお店です。
お寿司屋さんですが…初めての山口県訪問時、豪華で美味しい『ふく料理(ふぐ料理)』の数々を(友人のつてで)ご馳走になりました。↓①お造り②とらふぐのお刺身(てっさ)\u0026皮刺し③ふぐの唐揚げ④ふぐ鍋(てっちり)⑤雲丹\u0026松茸の炊き込みご飯の握り⑥ふぐ雑炊⑦デザートのフルーツ\u0026コーヒーふぐ料理はどれも、あっさりしていながら優しく深い味わいでした。特に、とらふぐのお刺身(てっさ)の美味しさと歯ごたえは忘れられません。
新山口駅の北口から徒歩5分弱。大きな駐車場もあるお寿司屋さんです。店構えから敷居が高そうですが良い意味でそんな事はありませんでした。入口で履物をお脱ぎください。店内はカウンター3席とテーブルがいくつか、個室もあります。昼時の入店はたくさんのお客さんで賑わっていました。●上にぎり(2,750円)10貫のにぎりです。出されたときに下記の2貫は説明があったので当日の良いタネだったのかな。・ブリのハラミたっぷり脂が乗って適度な歯応え。美味い。・ヒメガイ初めて見る貝です。調べたら一般名詞はスダレガイ。魚介のことならココで調べろでおなじみ「ぼうずコンニャク」さんのサイトによれば山口県宇部市で採れたものしか流通していないそう。これはレア物ご当地ネタですね。磯の香り強めの貝でした。あとはイクラがしっかり浸かってパンパンの食感で美味しかったな。最後に水菓子とお茶が出ます。お茶は緑茶、コーヒー、紅茶から選べて、たまには紅茶をば。支払いはクレカ、PayPay、LINEPay。
法要後に利用しました。とても美味しく、提供のタイミングも良かったです。子供が苦手なものも食べれました。駅前で駐車スペースも広く、アクセスしやすい場所です。
大正も仲居さんも気さくで楽しい雰囲気のお店でした。料理も美味しく、テンポ良く出てきてくれたので、最高の記念日になりました。
お寿司屋さんで、平日のサービスランチメニューから、昼ちらしをお願いしました。10種以上の海鮮ネタがのった丼とお魚赤出汁、茶碗蒸し付です。それぞれの新鮮なネタを美味しく頂きました。赤出汁もコクがあって良かったです。最後に、フルーツとドリンクもついていました。お店は、入口からしっかりとした和食店のつくりです。でも、気さくな雰囲気でいいですね。
美味しいお寿司が食べられます。
いつも美味しく完食して、体重を気にしています。仲居さん達との会話も楽しさいっぱいで、本当にありがとうございます。
小さい頃からよくこのお店のお寿司を食べていますが、どのお寿司も新鮮でおいしいです。
名前 |
寿司正 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-972-0611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

酢飯が絶妙なバランスでした。お任せでなかっていただき、食べ方や順番など尋ねたら親切に教えてくれました。