特製鶏白湯と冷やしまぜそば。
三代目YUTAKAの特徴
店内がとても綺麗で、清潔感があります。
特製鶏そばは見た目から美味しさを感じます。
毎年夏前からの冷やしまぜそばが絶品です。
遅めのランチで午後2時半頃入店。駐車場は隣の市役所の立体駐車へ☝️初訪問だったのでイロイロ悩んだけど 鳥そばと唐揚げライスセットをオーダー!泡立つ系のラーメンは初体験。なるほどうまい。鶏白湯ラーメンはなかなか食べる機会がないけどこれはうまい😋特に麺が旨い!!ツルツル感も有りながらしっかり麺の味がする👍鶏胸肉のチャーシューも良い塩加減だったなー!素揚げのカボチャは以外だったが、合うね😋あと唐揚げもカリカリで美味しい!〆はスープをご飯にかけて食べました😁☝️
ス-プ出汁が特徴あります美味いですトッピングも出来ます営業時間が平日の11時から15時まで日曜祭日は休み土曜日は営業しているかどうか覚えいません。
初訪問なのでおすすめの特製鶏そばを注文。食券制。最近はラーメンでも珍しくない価格ですが食券機を前に1000円はちょっと高いなーと思いましたが着丼したのを見たら納得しました。具沢山。クーポンもいただけるので味が好みならより次回に繋がりやすいですね。
鶏Soba見た目コッテリしてそうなスープですが、割とあっさり。昼間だったためか、店員さんはチーフらしき方も含め全員女性でした。店内はキレイです。
毎年夏前から始まる冷やしまぜそばが大好きです。寒くなるころ限定のトマト🍅麺もまた美味!
まぜそばが美味しいです。2021年4月、8ヶ月ぶりに訪問しました。まぜそば(800円)+まぜそば用マヨ(100円)とひとくち餃子4個(200円)を食べました。マヨネーズトッピングは初めてでした。100円は高い気もしますが、癖になる味でまさに悪魔のトッピング!
チャーシュー🥩うまうまアクセントのつくねにハーロウィンにはビックリしたが美味かった!ご馳走さまです。
特製鶏白湯を食べました。全粒粉のような麺にトロトロのスープが絡んで、上にのっている水菜との相性抜群です。魚粉系が苦手で、豚骨ラーメンや白湯麺が好きな私はとても美味しかったです。店内は一人一人仕切りで区切られ、コロナ対策がされています。1人のスペースは結構広く感じました。ラーメン屋には珍しく?、床も換気扇も見える限りの場所がピカピカで、とても綺麗に清掃されています。赤ちゃん椅子もいくつか用意されています。混雑した時間を過ぎた頃に小さいお子さん連れで来られている方もいました。お持ち帰りのラーメンもあるようです。駐車場は隣の市役所の立体が提携先とのこと。また食べに伺います!
旨い。女性のスタッフさんがほとんどでした。ブレンダーを使用して、クリーミーな汁でした。
名前 |
三代目YUTAKA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-39-8806 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E4%B8%89%E4%BB%A3%E7%9B%AEyutaka-1657225204495859/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店の中がとても綺麗です。駐車場は市役所駐車場を使用。土日は②時間無料です。2人で来店し鶏そばミニと鶏そばスペシャル?にしましたがかなり美味しいです。餃子はミニ4個にしました。スープは濃厚で、トッピングも申し分なく最後まで美味しいです。担々麺もあるようで、次は担々麺にしてみようかと思います。