隠れ家で味わう柑橘豚骨!
泰斗らーめんの特徴
唐戸市場近くの隠れ家的な人気ラーメン店で、絶品の鯛出汁ラーメンが味わえます。
市営駐車場が近く、唐戸セントラルホテル利用でアクセスも良好な立地です。
馴染みの店が1週間ほど休みだった為、そこより評価が高い『泰斗らーめん』さんに行きました。やっぱり味は好みだし、ランキング的な評価も当てにならないね。正直な感想としては、またまたかも知れないけど2種類とも味がボケていたなぁ…
下関市の唐戸市場から近く、商店街や大型の市営駐車場もある、赤間エリアの赤間一番街にある人気ラーメン専門店。赤間一番街は隠れ家的な雰囲気があって入るのにワクワクします♪土曜日のお昼時とあってお店に着くと行列ができていました!しかし回転が早かったので10分ほどで店内へ。店内はカウンター8席に4人掛けの小上がりが1組。子ども用の椅子もあったので小上がりなら家族でも利用できそうです(^ ^)ラーメンメニューが非常に豊富なのも同店の特徴!この日は私が確認できただけでも30種類ほどのラーメンがラインナップ(´⊙ω⊙`)前回泰斗ラーメンをいただいたので、今回は気になっていた柑橘系のラーメンをオーダー!数分で着丼です!とりれもんらーめん 800円鶏白湯ベースのスープは口当たり上品なあっさり系!甘味もあり、レモンの酸味も相まって美味しい(^ ^)薬味のネギや豆苗?フライドオニオン殿との相性も◎レモンは和歌山県産の無農薬栽培とのことでそのままでも食べれるクオリティ!女性には特におススメのラーメンです(^-^)行列も納得の一杯でした!次回はピリ辛のとんこつレモンを食べてみたいと思います。ご馳走さまでした!
創業当時から家族で通っています。化学調味料で旨みを出すラーメン店が多い中、こちらのお店は無添加でここまでの美味しさを追求されたという点が素晴らしい!大将はとにかく研究熱心です。豚骨ラーメン、鶏白湯ラーメンは言うまでもなく美味で、季節によって変わる柑橘系ラーメンはコク深いのに爽やか。女性にもオススメです。初めての方はいりこの旨みが凝縮された金のラーメンをぜひご賞味ください!スープまで完食しちゃいます。最近は私の友人達も常連になりました(^^)店内が狭いので少し待つこともありますが、小さな畳スペースもあるのでお子様連れも安心です(子供用の椅子もありました)。
お昼11時30分くらいに利用しました。その時点で8人くらいは並んでました。食べ終えてお店を出る時には10人くらい並んでたので人気店であることは間違いないと思います。泰斗らーめん(800円)とチャーシュー丼(200円)を注文。着丼は早め。メニューが凄く多いので初めての方はなやむと思います。なので、お店の看板メニューの泰斗らーめんを頼んでみました。鶏ベースなんですが出汁がしっかり取れてて美味しい。トッピングの煮卵も鶏肉もしっかり作られてました。チャーシュー丼もこの価格帯では安いと感じるクオリティー。駐車場が近隣コインパーキング(30分110円)になります。座席は10席くらいですが、回転率は早いと思います。接客もかなり丁寧で好印象。キャッシュレスには非対応で現金のみ。ベースが鶏や豚、いりこ、海老等、たくさんあるので注文には困るけど、多分どれもレベル高いと思います。
2022.12.25ようやく訪問できました。初訪なので、基本っぽいとんこつらーめんをいただきました。スープが濃厚で麺も美味しいですね~。一見入りにくい感じですが、入ってみるとお店の人も感じよく、らーめんも美味しくて再訪ありだな。種類が多いので通い甲斐がありそうです~ 笑ちなにみ、建物に入ったところにメニューがあるので、お店に入る前にチェックできるのもいいですね~お店は一番奥の右側です。2023.02.06とり塩らーめんをいただきました。麺は相変わらずプリプリコシがあって美味しいし、スープはしっかり「鶏」が効いててうまっ!!次回はいりこベースをいただこうかな~あっ、替玉(150円)はチャーシュー付きでお得感満載ですね。笑2023.05.25金のしょうゆらーめんをいただきました。いりこ出汁の美味しいしょうゆらーめんでした。チャーシューごはんと合わせて750円はお財布にも優しくて、美味しくて安くてありがたいラーメン屋さんですね~
本日いただきました。店主も柔らかく奥様も柔らかいイメージで良かったです。次回はイリコ攻めたいと思います。味噌ラーメン美味しかったです。
2023年4月、ランチにて初訪問しました。店前で4人待ちでした。泰泰めん(800円)とランチセットのとりからあげ(200円)を食べました。泰泰めんもとりからあげも美味しかったです。特にとりからあげはランチセットメニューといっても200円はコスパ高すぎです。
下関でラーメンと調べたらまずここが出て行ってみたのですけど美味しかったです!!😊味の種類が大きく4種【とんこつ、鶏ガラ、トリエビ、いりこ】あって是非全部制覇したいなって思いました😊とりあえず本日はとんこつ!コッテリだけどしつこくない味わいで女性のお客さんもいらっしゃいました!😆チャーシューも主役級なのに替え玉にチャーシューが付いてくるのはポイント高かったです👌👌
豚骨ラーメンを注文。大満足。欲が出て太麺の替え玉注文。これはこれで美味しい麺だが、このスープとは細麺が合うと思う。次は細麺を絶対に注文する。とにかくスープが絶品。40歳を過ぎてから飲み干すと翌日お腹が緩くなりがちだが、ここはそれもない。これだけ濃厚で飲み干せるのは単純にうれしい。つまり余計なものが入っていないことを体が反応するということ。麺ももちろんうまい。粉っぽさを微妙に残した茹で加減。麺を食べている感というか、ラーメンを食べることのできる幸福感が広がる。濃厚系では完成している感があると思う。だがしつこくはない。もたれる感じも少ない。絶妙なバランス。迷うほどのバリエーション豊かなのも研究熱心さが現れていると感じる。全部制覇したい!全く知らないが店長の人柄がそこかしこで伝わってくる気がする。最終的に好みの世界ではあるが、一度食べてほしい。
名前 |
泰斗らーめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5755-6351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初来店。馬関祭りの2日間限定の金のすだちの涼らーめん、サイコーに美味しかった!連れの食べた泰斗らーめん、唐斗らーめんも激ウマ。お店の方もいい感じ。また訪れたいです。