大浦のふるさと館で地元の味!
大浦特産品直売所ふるさとくじら館の特徴
地元の手作り品や大浦産のお茶が豊富に揃っているお店です。
クジラの骨格標本が展示されており、ユニークな体験ができます。
隣のドライブインのランチも絶品なので、合わせて訪れるのがおすすめです。
綺麗に掃除されたトイレがあります。売店では大浦のものがあり、味噌やらお茶、あくまきなど購入しました。クレジットカードも使えて便利でしたし、店員さんも優しかったです。
あくまきやふくれ菓子など、地元の手作りのものが買えます。「南薩の田舎暮らし」さんのジンジャーシロップと金柑とたんかんのジャムも購入できます。こじんまりとしていますが、なかなかいい品揃えですよ。
おいしい大浦産のお茶が売ってます。隣の知覧が有名ですが、大浦産のお茶、特に深蒸し茶が美味しいです。
農産物が安い直売所。
クジラの骨格標本が展示されてます。タダで見れてお得。
今回は新米を買いに寄りました。地元場農家の産物がいろいろあって楽しい。お米「かささ」を買いましたが、せっかく神話の里なんで「笠狭」としたらどうだろう。
ここで販売されてるお味噌が大変美味しく帰省の度購入時に行きます。野菜やちょっとしたお土産とかも販売してます。
店舗は広くはありませんが果物などはかなり充実してますやよ。
柑橘類の品揃えが豊富。シークワーサーまでありました。値段は安いです。かぼすをかいましたが、大きいものが3個も入って120円でした。焼酎を割るのにこれがまた香り高くて美味しかったです。あまり品揃えは良く無いので期待せずふらっと見に行くべきです。
名前 |
大浦特産品直売所ふるさとくじら館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-62-2120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とにかくふるさと館があることで皆さん助かってるんじゃないでしょうか❗自分は、飲み物休憩に寄らして貰ってます❗それとトイレがあるので助かってます。!駐車場も広くて止めやすく、bike専用駐車場があるのがいいですね❗