名古屋で味わう特選シャトーブリアン。
キッチンリボンの特徴
名古屋・桜山の老舗ステーキハウス、歴史ある味が楽しめます。
シャトーブリアンの塊を切り分けて楽しむ、目にも美しいステーキが特徴です。
オーナーが気さくで、随所に驚きのあるサービスを提供してくれます。
お世話になっている人とご飯会で利用しました。こんな場所にあるのかってところにお店はありますwwお店の隣には8台ぐらい停めれる駐車場があり、電車だと不便かと…。店内はやはりお洒落で綺麗な作り!!今回はシャトーブリアンステーキコースを頼んだと思われます。(35000円)ぐらいかなと。コース料理は写真でアップしときます!!かなり量は多くパンチあります、全般的に美味しくイベント事などにもってこいかと。また利用します。
名古屋の桜山というエリアにあるステーキハウス。普通の洋食屋さんかな?って言う雰囲気なんだけど、まさに幸せな肉の塊がいただけるということで有名。前菜からずっと生肉やタタキを楽しんで、メインの塊肉登場。シャトーブリアン…こんな形で…。鉄板の上でカットしていき、それぞれの個人の鉄板に分けて、いただきます…。いやいや、塩を少しだけつけて食べて、歯がいらない柔らかさ…しっとり感に内にギューっと封じ込められた旨味が噛みしめるために口の中に広がる…。大満足!あと、特製ハンバーグも食べたけど、デミグラスソースが美味しくて、これもまた旨し。〆のガーリックライスはお腹いっぱいだったけど3杯食べた…。美味しいものでお腹いっぱいになるのは幸せ過ぎる。
説明不要の名店ここのステーキは、銀座で食べたら20万円は、しますよ特選松阪牛のシャトーは、最高でした銀座でここよりうまいステーキないんじゃないかなぁ。
今日は予約して行きました。最高のステーキをいただけるとの事でワクワクで向かいました。店内は綺麗で、店員さんの接客も大変良かっです。肝心のステーキというと……ヤバいですね……これはナイフ必要ないです笑えるくらい柔らかい笑デザートのメロンも甘く柔らかい。前菜からメインからデザートまでお腹いっぱい満足しました。オーナーのお心遣いにも感謝でありがとうございました。また来ます、ごちそうさまでした。
少し前のことですが、到着がギリギリになりそうとのことでも快くOKしていただき結果的には早く着くことができました。松阪牛シャトーブリアンステーキコースをいただしまひた。お口取りからとても美味しく気分が上がり、その後出てきたガーリックチップスが感動。ガーリックはそんなに得意ではなかったがこれは食べたことない美味しさ。たたき、サラダと続きやってきました松阪牛シャトーブリアン!塊で喰らい付きました。柔らかさ、脂の質の良さは過去一番でした。温野菜を挟み切れ端で作ったというハンバーグも余り物感は皆無。お腹いっぱいのはずがガーリックライスをおかわり。デザートは豪華なフルーツ。エルメスのカップに入ったコーヒーと共に。夢のような時間でした。ありがとうございました。
昔からある名古屋のステーキの名店です。シャトーブリアンを注文すると、切り分けによる提供と塊肉での提供が選べますが、塊肉の方がより美味しいとのこと。テーブルに運ばれた塊肉を豪快にカットし、大きなお肉のままフォークで刺して豪快にかぶりつくのがオススメです!とてもさっぱりと頂けるので、意外とお年寄りの方も多く来店されていました。
いつ食べても美味しいステーキです。個人的には日本で一番美味しいと思っていています。サービスはとても良く、良い意味で女性に優しいお店です。毎年、おせちを頼んでいますが直ぐに売れ切れてしまうので注意が必要です。
シャトーブリアンのコースを頂きました。決して安くはありませんがお店の雰囲気もよし料理はもちろんすごく美味しくてお店の方の接客もとても素晴らしかったです。何が出てきても、インパクトのある、華のある料理ばかりで驚きました。メインのシャトーブリアンが出てきた時は肉の塊がどーーん!と..最高です!このお肉は1頭の牛から4つしか取られないんだよとシェフの方が厨房から出てきてくださりわざわざ説明してくださいました。シェフの方が隣について切り方まで説明をしてくださっています。まず大きなシャトーブリアンにナイフを入れ半分に切った後に、さらに切るかと思いきやものすごく柔らかいお肉なので小さく切って食べてはもったいない。このままかぶりついてくださいとのこと。そんなに歯が丈夫な方ではありませんが前まで大きな肉の塊にガブ!とかぶりつくとほろほろっと解けてものすごく柔らかいお肉でした。見た目は真っ赤でヒレ肉のような肉肉しいお肉なのに、サシの入ったカルビのような上品な油を感じられる、とても柔らかいお肉でこんなおいしいお肉は初めて食べました!!!とっても美味しかったです!どうしてこんなにレアなのに中にちゃんと火が通ってるからとっても驚き。少し高めかもしれませんが、行く価値はあります!食事の最後にはシェフの方から1本の赤い薔薇とハンカチまでいただいてしまいました。最後までサービス振る舞い最高のお店でした。
子供の頃に伺って以来のキッチンリボンさん創業1970年老舗ステーキハウスですが近頃は政界財界のVIPをはじめ超有名アイドルグループの方々が訪問されたり聳え立つシャトーブリアンの塊を切る画像がインスタ映えすることでも話題になり若いお客様から高い指示を得ているようで、この日も若い方ばかりでした◆場所昭和区菊園町昔からこの場所にあってよくお店の前を通っています地下鉄桜山駅から東へ歩いて15分公共交通機関ではちょっと不便ですが車での訪問ならお店の隣りに広い駐車場もあり安心です◆サービス今では、ここまでの手厚いサービスをされるところはないと思います特に女性へのサービスには驚きました①予約時間よりもかなり早く着いてしまったのですが駐車場に車をとめると、直ぐにスタッフの方が来られ「よろしければ、お店の中でお待ちください」とご案内くださいました②店内での待ち時間にどうぞ!と夕刊(2社)をご用意くださいましたドリンクオーダーも絶賛おすすめされました(笑)③紙ナプキンを女将さんが全員に着けてくださいます(外すのも忘れずしてくださいます♡)④女性はサラダ倍量全てレディーファーストシャトーブリアンの配分も1.5倍フルーツは男性はマスクメロン1カットのみに対して女性はマスクメロンに加えて赤肉メロンとアイスクリームとシャインマスカットもついてきました帰りにはバラの花とハンドタオルのプレゼントまで♡ジェンダーレスを目指す現代社会に…これでいいのかな?とちょっと心配になるほどでした◆お料理リーズナブルなカジュアルなコースから特選シャトーブリアンコースまでありますがこの日いただいたのは以下★松阪牛シャトーブリアンステーキコース《前菜3種盛り》サザエ サーモンカナッペ 牛時雨煮《フライドガーリック》あんまり美味しくて何度もおかわりしましたよ《和牛のたたき》生卵と山葵でいただきます個人的にはお塩と山葵で食べるのが好き《サラダ》女性の器は倍の大きさですサラダは嬉しいですが本当に山盛り《松阪牛シャトーブリアンステーキ》4人分1kgくらいのシャトーブリアンは塊のままテーブルに運ばれてきますそれをナイフでカットする動画は迫力満点スーッとナイフを滑らすだけでカットできてしまう柔らかさ♡美味しいことが見ただけでわかりますバターと塩胡椒それにレモンのアクセント王道ですがコレは間違いなく美味ただ…男性1/3 に対して女性2/3(((o(*゚▽゚*)o)))それはいっくらなんでもダメでしょう(笑)《サービスステーキ》よくわかりませんがサーロインかな?少し脂の多いステーキがサービス(もう食べれないw)《サービスハンバーグ》そこからの特大ハンバーグもサービス?デミグラスソースたっぷりでめちゃくちゃ美味しいのですが…もう食べられないけれどもその美味しさに気持ちがリセットされて結構食べれてしまいましたよソースは白飯にかけていただきましたがそれもgood《ガーリックライス》これまた!と言うかコレがいちばん美味しかったです白米から作ったピラフのような炊き込みご飯のような感じで、しっかりと味が染み込んだ絶品ガーリックライスでした《お味噌汁》名古屋らしい八丁味噌汁は安心の味《デザート》前述のようにマスクメロンに赤肉メロンバニラアイスにシャインマスカット《紅茶》《お土産》バラの花とハンドタオル※この日、私はノンアルコール冗談好きのオーナーの接客も素敵でしたただサービスは〝気まぐれ〟かもしれませんし本当に女性にだけなのか定かではありません。きっとベテランオーナーの勘でお客様に合わせたサービスをされているのだと…思います。いや思いたい。
名前 |
キッチンリボン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-853-0181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

記念日ということで高級シャトーブリアンのコースを家族に連れて行ってもらいました。メインの大きなブロックステーキにさっくりスルッとナイフが刺さるのは感動ものです。お肉も口当たりがふわふわと柔らかくてそのあと肉汁がじんわりと染みてにて一瞬で無くなってしまう、最高のお味でした…!そんな最高のステーキを食べたあとだからか、ハンバーグは普通に美味しいハンバーグでした笑前菜のサザエのガーリックバター焼き?が美味しすぎてそれのために通いたいです…。メロンも食べたことがないくらい甘くて美味しかった。私は普段そんなに高級な外食をしないので価格設定の基準がわかりませんが、お肉のブロックを四人で分けても一人あたり35000円(税抜)…。うーん、値段さえ見なければ最高のお食事でした♪