浜比嘉ビーチの秘境、感謝の水道✨
浜比嘉ビーチ 公衆トイレの特徴
浜比嘉ビーチ近くの公衆トイレは砂を流せる設備が便利です✨
綺麗な水洗トイレで、人工ビーチの心地よさを楽しめます
無料駐車場完備で、秘境のような良いスポットにあります
綺麗。ペーパー不足を心配しないために、自宅からトイレットペーパーを持参すること!(ティッシュは使ってはいけません!詰まって流れず使用不能になる!→つまらせた人!直してよ!! )
外に足の砂流すとこあるの💖助かります💖ありがたいです、水道代だれもち❓😌✨感謝💖
阿呆なキャンパーが増えて、外の水道で洗剤ジャブジャブ使いながら油モンを洗ってます。「ここで洗わないで」と大きく書かれているのに無視して洗うオバはんを今日も見かけました。この水、そのまま海に垂れ流しなのかも…とか想像できないもんですかねぇ。
人工ビーチで良い所です😆🎵🎵駐車場は高いかな~。でも管理等を考えると妥当かな~😃
この写真は島の反対側。
沖縄初日たまたま寄ってサンセット観れて良かった。
浜比嘉ビーチの脇にある、公共の無料駐車場と共にトイレが備えられています。足洗い場も有るので、隣の浜比嘉ビーチで遊んだあとも便利です。清掃は最低限なされていますが、下水道ではないのか、臭いはします。水道は基本的に上水ではなく、再利用した中水ですので、衛生面では問題ないのですが、飲用には適さないので注意してください。尚、有料無料問わずシャワーは有りません。あと、隣接の浜比嘉ビーチは、サラサラまでではないものの、砂浜で裸足でも歩ける程です。幼児までの子供連れ向きで、とてつもない遠浅。防波堤湾内は満ち潮でも大人は腰ぐらいまでの水位です。干潮だと膝まで(笑)大人だけでは遊泳やシュノーケリングは楽しめません。ハブクラゲ等のネットもなく、管理者や監視人もいませんので、全てが自己責任です。利用者のマナーに全てを委ねられているところがあり、今のところ利用者のマナーが良いので綺麗ですが、先々は不明。時折トイレ前にボディソープの容器などを捨てている方がいらっしゃいますが、持ち帰りをして欲しいなぁ…。
適合親子的公共開放式海灘,一般觀光客不會來的秘境。海灘玩水或釣魚的好地方。魚港邊小吃食堂平民價格。
名前 |
浜比嘉ビーチ 公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駐車場。いつも満車。