福岡のソウルフード、ハムエッグ!
むっちゃん万十 博多バスターミナル店の特徴
福岡のソウルフード、ハムエッグが絶品で人気です。
博多バスターミナル内で便利に立ち寄れるお店です。
種類豊富なメニューがあり、特に豚肉が美味しいです。
福岡訪問時に寄りました。博多駅のバスターミナルにあります。10時のオープンを待ちました。むっちゃん万十って何?むっちゃんは「ムツゴロウ」でした。商品受け取ってカタチで分かりました。まんじゅうって名前ですが、中身はたい焼きのとか、お好み焼きのイメージです。メニューはハムエッグなど総菜ぽい物から、オヤツ的なカスタード、あんこなどがありました。
10∶00〜20:00市バス待ち合いにあるお店…ですが、福岡のソールフードなので意外に街中でも見かけるかも?形状から察する通り、食べ歩きのできるサイズと形状。一つで腹持ちの良い食べ物です。マヨネーズとキャベツの割合もちょうど良い。是非、福岡に来たら食べたい1品です。雰囲気☆2.5 接客☆4 清潔感☆2.5合計☆3むっちゃん万十万十と書いてますが、鯛焼きのようならお好み焼きのような……自分は、餡子やクリームのようなものではなく、ハンバーグ等の変わり種をオススメします。(餡子やクリームは鯛焼きでも食べられますので)
店舗情報↓\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e\u003e【店名】むっちゃん万十 博多バスターミナル店【営業時間】10:00〜20:00(売り切れ次第終了)定休日:不定休【アクセス】JR各線・博多市営地下鉄空港線/七隈線 博多駅より徒歩1分博多バスターミナル1F【予算】〜1,000円/人(テイクアウト)【オススメ利用シーン】一人・旅行・友人/知人との利用【食べログ評価(訪問日時点)】⭐️3.24\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c\u003c☆オススメポイント☆①福岡県民のソウルフード②人気ナンバーワンのハムエッグ【メニュー】「ハムエッグ(240円)」種類は全部で9種類。・ハムエッグ・むっちゃんバーガー・ウインナー・ツナサラダ・黒あん・白あん・カスタードクリーム・ごろごろちゃん・とんとんと言うラインナップ。今回は不動の1番人気である「ハムエッグ」を注文した。熱々の焼き立てで提供されたこちらは、まるで鯛焼きのような見た目のものとなっており、鯛焼きに比べるとかなりふっくらと中身が詰まっていると言った感じ。一応ムツゴロウをモチーフにしているのだとか。生地はほんのり甘く、でも鯛焼きほど甘すぎないもので、中にはたっぷりのマヨネーズとキャベツ、そして玉子とハムが入っている。特に印象が強かったのはマヨネーズ。素朴な味わいで、全ての食材に合う。サイズ感も程よく、バスの待ち時間に食べるにはちょうどいい大きさであった。【まとめ】福岡県民のソウルフードと聞いて、博多ラーメンや明太子を想像する人も多いかもしれないが、忘れてはならないのが「むっちゃん万十」。福岡県内を中心に、全国に20店舗以上を展開するチェーン店で、福岡県民なら知らない人はほぼいないのだとか。こちらの店名にもついている「むっちゃん」とは、有明海のムツゴロウのことを指しており、創業者が皆さんにムツゴロウのことを愛してほしいという願いから付けられた名前なのだとか。この日は平日の開店直後の10:00に訪問。流石に行列などはなかったが、以前訪問した際は10組以上の行列ができていたこともあったので、土日は少し並ぶこともあるかもしれない。ちなみに開店直後はメニューがほとんどなく、基本的にはハムエッグのみしか注文できなかったので、他のメニューを注文したい場合は、開店から少し時間が経ってからの訪問をオススメする。
ホットケーキのようなガワに、ハムやたまご、豚の角煮など、いろいろな具材が入ったお饅頭。一番人気はハムエッグ。人気の秘密は、甘味と酸味が効いたマヨネーズだとか。確かにうまかったです。そんなに大きなものではありませんが、一個だけでも結構な腹持ちでした。
太宰府行きのバスに乗る際に見かけたので、博多に戻ってから行きました。ハムエッグ食べましたが、出来たてで想像以上に美味しかった。ちょっと小腹が空いた時には食べたい物ですね。近所にお店がある方がうらやましいです。
どうせB級グルメ。大したことないだろう。大体思ってる味だろう。と期待せずにハムエッグ食べたら美味しすぎだ。何か特別というわけじゃなく、何もかもが丁度良い事で美味しいという感じ。博多行ったら食べたいもの多すぎて困る。
大人気のようでほほ売り切れ〜。むっちゃん万十 博多バスターミナル店(ハムエッグとツナ)をゲットしました。
最近は東京の浅草にもお店が出来ましたが、福岡に来ると、必ず食べます。さすがに平日のお昼過ぎでしたので、そんなに混雑はしていませんでした。今回はハムエッグとむっちゃんバーガーを注文。相変わらずの美味しさでしたよ。
ムツゴロウ型の生地の中にはハムエッグ!?ちょっと不思議なむっちゃん万十。一度食べたらクセになる🤤
名前 |
むっちゃん万十 博多バスターミナル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-483-8780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べました。注文はもちろんハムエッグ。来店時に売り切れていたので注文してから博多駅で買い物。出来上がる頃に取りに行くと焼きたて熱々でした。